ピリピ人への手紙 1:7 - ALIVEバイブル: 新約聖書 みんなをよく知っているから分かる。 私が牢獄にいる間も、最高な知らせが神からのもので間違いないことを証明し、伝えるうえで、私がしっかりと恵みにしがみつけたのも、神がみんなを使ってくれたからだ。 Colloquial Japanese (1955) わたしが、あなたがた一同のために、そう考えるのは当然である。それは、わたしが獄に捕われている時にも、福音を弁明し立証する時にも、あなたがたをみな、共に恵みにあずかる者として、わたしの心に深く留めているからである。 リビングバイブル こう考えるのは、きわめて当然です。あなたがたは、私にとって特別な存在なのですから。私が獄中にある時も、自由の身でキリストの福音を語っている時も、あなたがたは、私と共に神の祝福をいただいたからです。 Japanese: 聖書 口語訳 わたしが、あなたがた一同のために、そう考えるのは当然である。それは、わたしが獄に捕われている時にも、福音を弁明し立証する時にも、あなたがたをみな、共に恵みにあずかる者として、わたしの心に深く留めているからである。 Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳 わたしがあなたがた一同についてこのように考えるのは、当然です。というのは、監禁されているときも、福音を弁明し立証するときも、あなたがた一同のことを、共に恵みにあずかる者と思って、心に留めているからです。 ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書) みんなについてこのように評価できるのも、私自身みんなのことをよく知っているからだ。あなた達は神が私に与えてくれたミッションの一部として、とても大切な一部になってくれている。私が牢屋にいる間も、そしてどこにいても、あなた達は最高な知らせを守り、真理を証明する手助けをしてくれている。 聖書 口語訳 わたしが、あなたがた一同のために、そう考えるのは当然である。それは、わたしが獄に捕われている時にも、福音を弁明し立証する時にも、あなたがたをみな、共に恵みにあずかる者として、わたしの心に深く留めているからである。 |
司令官はパウロに近寄ると、彼を逮捕した。 「こいつを2本の鎖で縛り上げとけ!!」 「はッ!!」 兵士にそう命じた司令官は、そのまま群衆の方へ向き直った。 「一体何事だ!?こいつは何者だ、何をした!?」
知ってのとおり、最高な知らせをたずさえ、初めてマケドニヤ地方を訪問した私は、みんなを含めた数々の教会を助けた。 しかし、他の地方に向かった時、贈り物を送って感謝を表してくれたのはピリピ教会だけだった。
私と律儀に働いてきた同志たちにお願いする。彼女たちはクレメンスとともに一生懸命になって、私が最高な知らせを伝えることに協力してくれたのだから。 それに、<天国の書>に名を記されている人たちなのだから。
だから、人前でこの我らが王・イエスについて語るのをためらったり、神のために牢獄につながれている私のことを、恥じたりするな。 それどころか、この苦しみの中をも共に進もう。 神は、苦しみの真っ只中にあっても、力を与えてくれるのだから。
さて、私も同じ牧師の職にある者として、教会の牧師ならびに長老たちにひとこと言っておきます。私は、救世主の十字架上の死の目撃者、また、戻ってくる救世主の栄光に預かる者として、ぜひとも、次のことをお願いしたい。