オンライン聖書

広告


聖書全体 旧約聖書 新約聖書




マタイによる福音書 16:6 - ALIVEバイブル: 新約聖書

「パリサイ派やサドカイ派のイースト菌には気をつけろ・・・」 イエスは仲間たちへ忠告した。

この章を参照

Colloquial Japanese (1955)

そこでイエスは言われた、「パリサイ人とサドカイ人とのパン種を、よくよく警戒せよ」。

この章を参照

リビングバイブル

イエスは、「パリサイ人とサドカイ人のパン種に気をつけなさい」と忠告しましたが、

この章を参照

Japanese: 聖書 口語訳

そこでイエスは言われた、「パリサイ人とサドカイ人とのパン種を、よくよく警戒せよ」。

この章を参照

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

イエスは彼らに、「ファリサイ派とサドカイ派の人々のパン種によく注意しなさい」と言われた。

この章を参照

ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書)

イエスは彼らに言った。「パリサイ派やサドカイ派のイースト菌には気をつけろ・・・」

この章を参照

聖書 口語訳

そこでイエスは言われた、「パリサイ人とサドカイ人とのパン種を、よくよく警戒せよ」。

この章を参照



マタイによる福音書 16:6
15 相互参照  

「あなたが本当に神の力を持っているのなら、その“しるし”として、キセキを起こしてみせなさい」 ある時、イエスが本当に神に送られた者なのかを試すべく、パリサイ一派と、サドカイ一派が突拍子もないことを吹っかけにやって来た。


それなのになぜ俺が、パンのことをいちいち気にすると思う? 俺は、ことばのとおり、パリサイ派とサドカイ派のイースト菌に気をつけろと言っているんだ」


ようやく、イエスの言葉の意味を理解する仲間たち。パンにつかうイースト菌について話していたのではなく、パリサイ派やサドカイ派の理屈に気をつけるように。という事を諭していたのだった。


さぁ次だっ! 対岸を目指す一行―― あ!ッちゃー・・・・・・イエスの仲間たちは、肝心なパンを積み忘れていた。


「?」となる仲間たち。 「たぶんあれだ、俺たちがパンを忘れたからじゃないか?」 「い゛ッ、違いねぇ・・・」


ヨハネに洗礼を授けてもらおうと多くのパリサイ派やサドカイ派が集まってきた。 「このマムシどもめが!誰が神さんの裁きから逃れられると言いやした!


――「パリサイ一派のイースト菌や、ヘロデ党のイースト菌は危ないから気をつけんだぞ!」―― 【イースト菌とは、パンをふくらませるための材料。また、掟に従っていたユダヤ人は毎年春にある過越祭の前日にイースト菌を家から完全に取り除く必要があった】 イエスは仲間に忠告した。


数千人もの人がイエスの元に集まり、押し合いへし合いという混雑状態。 イエスは集まった民衆と話す前に、一味を集めて忠告した―― 「パリサイ派のイースト菌に注意しろ!いい顔した腹黒い偽善者だからだ!


「気をつけろ!自己中心的な欲望から自分を護れ!!持ち物を増やしても、心の足しにはならない。


「はて、俺たちがいない間に誰かめし持ってきたのか?」 一味は互いに言った。


とにかく、あなたがたの中に悪い人が1人でもいるなら、その悪影響は全体に及ぶ。