オンライン聖書

広告


聖書全体 旧約聖書 新約聖書




ルカによる福音書 20:17 - リビングバイブル

しかしイエスは、人々の顔を見回しながら、おっしゃいました。「では、聖書に、 『建築士たちの捨てた石が、 最も重要な土台石となった』(詩篇118・22) と書いてあるのは、どういう意味ですか。」

この章を参照

ALIVEバイブル: 新約聖書

イエスはそう言った者たちの目を見た。 「ならこの聖書の一節を説明してくれ。 『🎼大工が捨てた石は、 最も重要ないしずえに』―― 【聖書:詩篇118:22より引用】

この章を参照

Colloquial Japanese (1955)

そこで、イエスは彼らを見つめて言われた、「それでは、『家造りらの捨てた石が隅のかしら石になった』と書いてあるのは、どういうことか。

この章を参照

Japanese: 聖書 口語訳

そこで、イエスは彼らを見つめて言われた、「それでは、 『家造りらの捨てた石が 隅のかしら石になった』 と書いてあるのは、どういうことか。

この章を参照

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

イエスは彼らを見つめて言われた。「それでは、こう書いてあるのは、何の意味か。 『家を建てる者の捨てた石、 これが隅の親石となった。』

この章を参照

ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書)

しかしイエスは彼らの目を見て、こう言った。「それなら、この聖書の一節をどう解釈する? 『大工が受け入れるのを拒んだ石が、 礎となった』

この章を参照

聖書 口語訳

そこで、イエスは彼らを見つめて言われた、「それでは、『家造りらの捨てた石が/隅のかしら石になった』と書いてあるのは、どういうことか。

この章を参照



ルカによる福音書 20:17
17 相互参照  

大工の捨てた石が、 今では一番大切な土台石になりました。


しかし、神である主のことばは違います。 「わたしはシオンに土台石を置く。 それは試験ずみの、かけがえのない隅の親石で、 どんな重さにも耐える。 信じる者は二度と逃げなくてもよい。


彼らの中から礎石が、 すべての望みがその上にかかる杭が、 戦いを勝利に導く弓が、 全地の支配者が出て来る。


彼は、ヨシュアがそのかたわらに立っている神殿の礎石となり、わたしはその上に七回、「わたしは一日で、この地の罪を取り去る」と彫りつける。』


「聖書にこう書いてあるのを、読んだことがないのですか。 『家を建てる者たちの捨てた石が、 なくてはならない土台石となった。 なんとすばらしいことか。 主は、なんと驚くべきことをなさる方か。』(詩篇118・22―23)


そのうしろ姿をじっと見ていたイエスは、弟子たちのほうをふり返り、「金持ちが神の国に入るのは、実にむずかしいことです」と言われました。


あなたがたは、聖書にこう書いてあるのを読んだことがないのですか。 『建築士たちの捨てた石が、 最も重要な土台石となった。


イエスは、彼らの冷淡さ、頑固さを深く嘆き、怒りを込めて見回すと、その男に、「さあ、手を伸ばしてごらんなさい」と言われました。男がそのとおりにすると、男の手はたちどころに治ってしまいました。


さらにエルサレムに近づいた時、イエスは都をごらんになり、都のために涙をこぼされました。


『彼は罪人の一人に数えられた』(イザヤ53・12)という預言どおりのことが、わたしに起こるのです。わたしについて言われたことは、必ずそのとおりになるのです。」


その瞬間、イエスはふり向き、ペテロを見つめました。ペテロは、はっと我に返りました。「明日の朝、鶏が鳴くまでに、あなたは三度、わたしを知らないと言うでしょう」と言われたイエスのことばを思い出したのです。


イエスは言われました。「以前、いっしょにいた時、モーセや預言者の書いたこと、それに聖書の詩篇にあることは、必ずそのとおりになると話して聞かせたはずです。忘れてしまったのですか。」


こうして、『彼らは理由もなしにわたしを憎んだ』(詩篇35・19、69・4)というメシヤについての預言は、そのとおり実現しました。


メシヤのイエスは、まさに『建築士たちの捨てた石が、最も重要な土台石になった』(詩篇118・22)と聖書にある、その石なのです。


あなたがたは使徒と預言者という土台の上に建てられており、この建物の最も重要な礎石はキリスト・イエスです。


聖書にこう書いてあります。「見よ。わたしは一つの石(キリスト)を(教会の)尊い土台石とするために選び、遣わした。彼に信頼する者は、決して失望しない。」(イザヤ28・16)