ヨハネによる福音書 3:36 - ALIVEバイブル: 新約聖書 一人子さん信ずる者、永遠の命与えられし。 一人子に従わぬ者、神の鉄槌討たれて滅ぶ運命よ・・・そこから逃げることなどできぬ!!!」 Colloquial Japanese (1955) 御子を信じる者は永遠の命をもつ。御子に従わない者は、命にあずかることがないばかりか、神の怒りがその上にとどまるのである」。 リビングバイブル この方は神の御子なのです。この方に救っていただけると信じる者はだれでも、永遠のいのちを得ます。しかし、この方に従わない者は、天国を見ることができないばかりか、神の怒りがその人の上にとどまるのです。」 Japanese: 聖書 口語訳 御子を信じる者は永遠の命をもつ。御子に従わない者は、命にあずかることがないばかりか、神の怒りがその上にとどまるのである」。 Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳 御子を信じる人は永遠の命を得ているが、御子に従わない者は、命にあずかることがないばかりか、神の怒りがその上にとどまる。」 ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書) ひとり子を信頼する者は、永遠のいのちを持つ。だが、ひとり子に従わない者は、そのいのちを持つことはない。そういった人々は神の怒りから逃げることはできないのだ」 聖書 口語訳 御子を信じる者は永遠の命をもつ。御子に従わない者は、命にあずかることがないばかりか、神の怒りがその上にとどまるのである」。 |
神の掟を守ることで救われようと努力しても、神の怒りの鉄槌が下されるのがオチ。 なぜなら、神の掟を守ることで受け入れてもらうことは不可能だからだ。 掟を破らないためには、破るような掟を持たないに限る。
掟に頼って救われようとする者は、神に呪われる。 なぜなら、聖書には、 「神の律法の書にある掟の全てを守らぬ者は、呪われる」―― 【聖書:申命記27:26より引用】 とはっきり書いてあるからだ。
それならなおさら、神の一人子を踏みつけ、過ちをきよめるイエスの血を汚れたものとみなし、神の情けを人に注ぐ神の霊を侮辱し、はずかしめる者には、どんなに恐ろしい刑罰が下るか、胸に手をあて、よく考えてみるんだ。
しかし、私に従うのをやめるような臆病者、不忠実な者、体を売る者、人殺し、不道徳な者、魔術を行なう者、偶像礼拝者、うそをつく者・・・こんな連中の行き着く先は、火と硫黄が燃えさかる池だ。これが第2の死なのである」