Biblia Todo Logo
オンライン聖書
- 広告 -

ヨハネによる福音書 10 - ALIVEバイブル: 新約聖書


羊飼いの声を聞きわける羊

1 「羊の囲いの中に、門から入らず、柵を乗り越えて忍び込む者は、強盗に違いありません。

2 羊飼いなら、堂々と門から入って来ます。

3 門番も羊飼いには門を開けてくれます。羊飼いの声を聞くと、羊は回りに駆け寄って来ます。羊飼いは自分の羊の名を一匹一匹呼んで連れ出すのです。

4 羊飼いが先頭に立ち、羊はそのあとについて行きます。羊飼いの声を知っているからです。

5 知らない人にはついて行きません。聞き覚えのない声を聞くと、逃げ出します」

6 聞いていた人たちは、イエスがしたなぞかけの意味がさっぱりわからなかった。


羊を死ぬほど愛す羊飼い

7 「私こそが羊の出入りする門です。

8 私より前に来た人はみな、どろぼうか強盗。 本当の羊は、彼らの言うことに耳を貸しませんでした。

9 私はまるで門。この門から入る者は救われます。また、安心して出入りし、必要なものすべてがそこにある。

10 強盗は、盗んだり、殺したり、滅ぼしたりするために来ます。しかし私が来たのは、生命を、あふれるほど豊かに与えるためです。

11 私はまた、良い羊飼いです。良い羊飼いは羊のために人生を捧げます。

12 ただ雇われた人であれば、狼が来るなり、羊のことなど見向きもせず、自分だけ、真っ先に逃げ出します。 羊の持ち主でも、羊飼いでもないからです。 こうして狼は羊にとびかかり、群れを追い散らしてしまうのです。

13 雇い人は、ただ、お金で雇われており、羊になんの想いいれもないので、平気で逃げてしまうのです。

14 私は良い羊飼いであり、自分の羊を知っていますし、羊も私を知っています。

15 父が私を知るように、私も父を知っているのと同じです。 そして私は羊のために人生をささげます。

16 このほかに、別の囲いにも羊がいます。その羊をも導かなければなりません。やがてその羊も、私の声に注意深く聞き従い、1人の羊飼いのもとに1つの群れとなるのです。

17 私が、再び生命を得るために、生命を差し出すからこそ、父は私を愛しています。

18 だれも私の意に反して、私を殺すことはできません。 自分から進んで、しかも無償で生命を差し出すのです。 私には、命を捧げる権力、そして生き返る力があるからです。そう父さんに言われました」

19 すると、またもやユダヤ指導者たちの意見が真っ二つに分かれた。

20 ほとんどの人が―― 「耳を貸さないでください!あやつは悪魔に憑りつかれていかれているのですよ!」 と言ったが、

21 一部の人は―― 「いいや、とても悪魔に憑りつかれた者のことばとは思えませんな。だいいち、悪魔に盲人の目を治すことはできません!」


神に遣われし男への反発!

22 季節は冬―― 神殿の都エルサレムでは宮清祭が始まった―― 【ユダヤ三大祭の一つ。昔、外国人に乗っ取られ、異教の神を讃える場所にされたエルサレム神殿を、ユダヤ人が取り戻し、神を讃える場所とするために清めたことにちなむ。毎年12月に行われる祭である】

23 エルサレム神殿・ソロモンの回廊にいたイエス―― 【ソロモンの回廊は神殿の一部。12mにもなる立派な柱が685本そびえ立ち、廊下の長さは500mにもなる】

24 ユダヤ指導者たちが絡み、イエスのまわりを取り囲んだ―― 「いつまで気をもませるつもりです?キリスト様なら、はっきりそう言ったらいいでしょう」

25 「そのことだったら、もう話しましたが、信じませんでした。 父の権力で何度もキセキを行なったでしょう。このキセキが十分私を物語っています。

26 それでも、あなたがたは私を信じません。私の羊の群れに属していないからです。

27 私の羊は私の声を聞き分けます。私は彼らを知っているし、彼らも私にはついて来ます。

28 私の羊に永遠の命を与えるので、絶対に死にません。私の手の内にいる限り、だれも私の手から彼らを奪うことはできません。

29 誰よりも偉い父さんが私にくれた群れなのですから。 誰にも私の羊を父さんの手からさらうことはできません。

30 父さんと私は1つです・・・!!!」

31 ユダヤ指導者はまた、イエスを殺そうと石に手を伸ばした。

32 だが、その前にイエスが口を開いた―― 「あなたがたが目にした、私のすばらしい行いすべては父さんの力。父さんが行ったすばらしい出来事のどれを見て、私を殺そうと思うのですか?」

33 「なにも良い行ないを責めてるわけではない!!! 神様を侮辱したからです!ただの人間のくせして、神同等とぬかしおって!!!」

34 「あなたがたの大切にしている掟の中で、 『🎼あなたがたは神々である』―― 【聖書:詩篇82:6より引用】 と神が言っているではないですか。

35 誤りのない聖書が、神のことばを受けた人々を表して神々と呼んでいますが。

36 とすれば、なぜ私が『神の子である』と言って冒涜したと責めるのですか?私は神に選ばれ、この世に送られた者。

37 父さんの意志を私が実行していないなら、 私を信じなくてかまいません。

38 だが、もし私が父さんの意志を実行しているなら、私がすることなすことを信じるべきです。 私を信じられなくとも、私がなすことを信じるべきだ。 そうすれば、父が私の中にいて、私が父の中にいることが分かるでしょう」

39 彼らが、またも逮捕しかねない勢いなので、イエスはうまくその場を切り抜け、エルサレムをあとにした――

40 その後、ヨルダン川を渡り、洗礼者ヨハネが洗礼を授け始めたあたりに滞在した。

41 ここでも、大勢の人が、あとからあとからイエスを訪問しにきた。 「ヨハネは一切キセキを行なわなかったが、ヨハネがこの方について話したことは、何もかもそのとおりになった!!!」

42 こうして、さらに多くの人が、イエスこそ救世主だと信じるようになったのだった。

© 2017 Bible League International

Bible League International
私たちに従ってください:



広告