オンライン聖書

広告


聖書全体 旧約聖書 新約聖書




ルカによる福音書 13:11 - ALIVEバイブル: 新約聖書

そこに腰の曲がった1人の女の姿があった・・・18年間曲がっていた腰の原因は、彼女に住んでいた悪魔であった!

この章を参照

Colloquial Japanese (1955)

そこに十八年間も病気の霊につかれ、かがんだままで、からだを伸ばすことの全くできない女がいた。

この章を参照

リビングバイブル

そこに、十八年もの間、病で腰が曲がったきりで伸ばすことのできない女がいました。

この章を参照

Japanese: 聖書 口語訳

そこに十八年間も病気の霊につかれ、かがんだままで、からだを伸ばすことの全くできない女がいた。

この章を参照

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

そこに、十八年間も病の霊に取りつかれている女がいた。腰が曲がったまま、どうしても伸ばすことができなかった。

この章を参照

ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書)

腰の曲がった1人の女性がそこにいた。18年もの間、曲がり続けたその腰の原因は、彼女の中に住んでいた悪霊であった!

この章を参照

聖書 口語訳

そこに十八年間も病気の霊につかれ、かがんだままで、からだを伸ばすことの全くできない女がいた。

この章を参照



ルカによる福音書 13:11
20 相互参照  

イエスはガリラヤ地方中をまわった。行く先々のユダヤ集会所で神の王国が来たと最高の知らせを伝えては、軽いのから重い病を負った人まで治してまわった。


それを見たイエスは哀れんだ表情を浮かべた。 「いつからですか?」 「もぉ幼いときからです・・・


イエスは、女をそばへ呼ぶと、 「あなたを自由にした、もう悩む必要はない!」


「たった今治した彼女は、歴としたアブラハムの子孫だというのに、悪魔から18年も束縛されてきたんだぞ・・・休日がどうした!辛い思いをしてきた彼女を救って何が悪いッ!!!」


これらのことが起こり始めたら、恐れず、胸を張って立ち上がれ。お前たちを鎖から解き放つ神の時だからだ・・・!」


その一行の中には、イエスによって悪魔に解放され、病気から治された女たちもいた。そのうちの1人は、7つの悪魔を追い出してもらったマリヤで、マグダラと呼ばれていた。


イエスが小舟を降りると、おや、町から1人尋ねにやってきたではないか。 だが、明らかに様子がおかしい。長いこと裸で過ごし、墓場である洞窟で暮らしていた男だったのだ。そう、彼は悪魔に憑かれていた。


さて、群衆の中には、生理が止まらない病気に12年間苦しんでいる女がいた。 彼女は自分の病気を治すため、全財産をはたいて、多くの医者に診てもらった。破産するまでお金を注ぎ込んだが、何も改善されはしなかった。


神殿へ通じる<美しの門>が見えるところまで来ると、その脇に生まれながら足の不自由な男が座っているのが見えた―― 【美しの門はおよそ23mの高さの2つの扉がそびえ立つ門。青銅で作られており、金と銀のメッキがはられた、名前のとおり美しい門であった】 すいやせん・・・おねげぇじまず・・・すいやせん・・・ その男は、来る人、来る人に声をかけては物乞いをしていた。 ――この物乞いについて説明しよう。彼は、神殿への通り道、<美しの門>まで友人たちに運んでもらっては、そこへ入っていく大勢の人たちに物乞いをするのが日課であった。


事実、40年以上も立てなかった人が、完全に治ったのだから当然である。