オンライン聖書

広告


聖書全体 旧約聖書 新約聖書




使徒行伝 28:1 - ALIVEバイブル: 新約聖書

マルタ島―― イタリヤ州南部にあるシシリー島から、さらに南へ100㎞ほど離れた島であった。漂着後、マルタ島であることをつきとめた。

この章を参照

Colloquial Japanese (1955)

わたしたちが、こうして救われてからわかったが、これはマルタと呼ばれる島であった。

この章を参照

リビングバイブル

そこがマルタと呼ばれる島であることは、すぐにわかりました。島民はとても親切で、雨と寒さでぶるぶる震えていた私たちを暖めようと、浜辺でたき火をしてくれました。

この章を参照

Japanese: 聖書 口語訳

わたしたちが、こうして救われてからわかったが、これはマルタと呼ばれる島であった。

この章を参照

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

わたしたちが助かったとき、この島がマルタと呼ばれていることが分かった。

この章を参照

ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書)

無事に陸に上がった時、この島が📍マルタ島だと私たちは知った。

この章を参照

聖書 口語訳

わたしたちが、こうして救われてからわかったが、これはマルタと呼ばれる島であった。

この章を参照



使徒行伝 28:1
6 相互参照  

キプロス島の都パポス―― 島中を回り、都市サラミスの反対側に位置する都パポスに着いた。 そこで、ユダヤ人の魔術師エルマに出会った。自称・預言者、その名をバルイエスと言い、ギリシャ名がエルマだった彼は偽預言者だ。


――「出発だぁぁぁ!!!」 パウロが聖なる幻を見たあと、私たちはすぐさまマケドニヤ州に向けて出発の準備を始めた―― 【ここから、筆者ルカが旅の供に加わった】 私たちは、察した。神は初めから私たちをこの地に呼んでいたのだと。そこの人々へ最高な知らせを広めてほしいのだと。いざ、海の向こうの地、マケドニヤへ。


私たちのイタリヤ州・首都ローマへの航海が決まった。航海中、ローマ帝王直属の特別部隊に所属する百人隊長ユリアス隊長が、パウロと他の囚人たちの護送を担当することになった。


その代わり、この船は助かりません・・・!!!」


夜明け頃―― 「おいっ!島だ!島!みんなー!!島が見えたぞー!!!」 船員らは島を発見したが、何という島までは特定できなかった。砂浜のある入り江が見えたので、そこに船を寄せることにした。


泳げない者は船にあった板切れを持って飛び込んだ。 ――バッチャーン・・・バッチャーン・・・ 海岸に波がうちつける音・・・ しめった砂の感覚・・・ そこには無事、陸に辿り着いた者たちの姿が・・・ そう、276人全員、生き延びたのだ!