オンライン聖書

広告


聖書全体 旧約聖書 新約聖書




ヨハネによる福音書 12:11 - ALIVEバイブル: 新約聖書

ラザロに起きたことが理由で、大ぜいのユダヤ人が、ユダヤ指導者の宗派を脱退し、イエスに従うようになったからだ。

この章を参照

Colloquial Japanese (1955)

それは、ラザロのことで、多くのユダヤ人が彼らを離れ去って、イエスを信じるに至ったからである。

この章を参照

リビングバイブル

ラザロのことで、大ぜいのユダヤ人がユダヤ教から離れ、イエスをメシヤと信じるようになったからです。

この章を参照

Japanese: 聖書 口語訳

それは、ラザロのことで、多くのユダヤ人が彼らを離れ去って、イエスを信じるに至ったからである。

この章を参照

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

多くのユダヤ人がラザロのことで離れて行って、イエスを信じるようになったからである。

この章を参照

ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書)

なぜなら、ラザロに起きたことが理由でたくさんのユダヤ人が彼らから離れ、イエスを信じるようになったからだ。

この章を参照

聖書 口語訳

それは、ラザロのことで、多くのユダヤ人が彼らを離れ去って、イエスを信じるに至ったからである。

この章を参照



ヨハネによる福音書 12:11
10 相互参照  

もちろん、いつも聞いてくれることはわかっている。 ただ、ここに立っているみんなにも分かるようにこう言っている。 あなたが俺を遣わしてくれたと、信じてもらいたいからだ」


多くのユダヤ人がマリヤを訪問していたため、これを見てその多くが、イエスを信じるようになった!


野放しにすれば、国民が一人残らずあの男を信じるようになりますぞ。 そんなことにでもなったら、ローマ軍が踏み込み、神殿とユダヤ政府を乗っ取られますぞ・・・」


これには、祭司たちも頭をかかえ込み、いっそのことラザロも殺そうと計画しはじめるではないか・・・


こんなに大ぜいの人がイエスを出迎えたのも、実を言えば、そのすばらしいキセキのことを聞いたからだったのだ。彼らはこれを神がイエスとともに働く確かな“しるし”と見ていた。


実際、大勢の人がイエスを“信じ”はした。 その中にはたくさんのユダヤ指導者もいた。 ただ、パリサイ派にユダヤ集会所から除名されるのを恐れて、そのことを打ち明ける気にまでなれず、密かに信じていたのだ。


そんなこともありながら、より多くの人がイエスが救世主だと信じ、こう言った―― 「ありえない、本当に救世主が、この方より多くのキセキを行うと思うか?」―― 【イエスが救世主で間違いないと言っていたのだ】


この状況を見て嫉妬したユダヤ人たちもいた。彼らは2人の話にとことん反発して口論した。