Biblia Todo Logo
オンライン聖書
- 広告 -




ヨハネによる福音書 10:4 - Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

4 自分の羊をすべて連れ出すと、先頭に立って行く。羊はその声を知っているので、ついて行く。

この章を参照 コピー

ALIVEバイブル: 新約聖書

4 羊飼いが先頭に立ち、羊はそのあとについて行きます。羊飼いの声を知っているからです。

この章を参照 コピー

Colloquial Japanese (1955)

4 自分の羊をみな出してしまうと、彼は羊の先頭に立って行く。羊はその声を知っているので、彼について行くのである。

この章を参照 コピー

リビングバイブル

4 先頭に立つのは羊飼い、羊はそのあとについて行きます。その声を知っているからです。

この章を参照 コピー

Japanese: 聖書 口語訳

4 自分の羊をみな出してしまうと、彼は羊の先頭に立って行く。羊はその声を知っているので、彼について行くのである。

この章を参照 コピー

ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書)

4 その人の羊がみんな集まったら、その人は羊たちの先を歩く。羊はその人の声を知っているからこそ、その人についていくのだ。

この章を参照 コピー




ヨハネによる福音書 10:4
23 相互参照  

恋しい人の声が聞こえます。 山を越え、丘を跳んでやって来ます。


眠っていても わたしの心は目覚めていました。 恋しい人の声がする、戸をたたいています。 「わたしの妹、恋人よ、開けておくれ。 わたしの鳩、清らかなおとめよ。 わたしの頭は露に 髪は夜の露にぬれてしまった。」


それから、弟子たちに言われた。「わたしについて来たい者は、自分を捨て、自分の十字架を背負って、わたしに従いなさい。


わたしには、この囲いに入っていないほかの羊もいる。その羊をも導かなければならない。その羊もわたしの声を聞き分ける。こうして、羊は一人の羊飼いに導かれ、一つの群れになる。


わたしの羊はわたしの声を聞き分ける。わたしは彼らを知っており、彼らはわたしに従う。


門番は羊飼いには門を開き、羊はその声を聞き分ける。羊飼いは自分の羊の名を呼んで連れ出す。


しかし、ほかの者には決してついて行かず、逃げ去る。ほかの者たちの声を知らないからである。」


わたしより前に来た者は皆、盗人であり、強盗である。しかし、羊は彼らの言うことを聞かなかった。


わたしに仕えようとする者は、わたしに従え。そうすれば、わたしのいるところに、わたしに仕える者もいることになる。わたしに仕える者がいれば、父はその人を大切にしてくださる。」


わたしがあなたがたにしたとおりに、あなたがたもするようにと、模範を示したのである。


そこでピラトが、「それでは、やはり王なのか」と言うと、イエスはお答えになった。「わたしが王だとは、あなたが言っていることです。わたしは真理について証しをするために生まれ、そのためにこの世に来た。真理に属する人は皆、わたしの声を聞く。」


花嫁を迎えるのは花婿だ。花婿の介添え人はそばに立って耳を傾け、花婿の声が聞こえると大いに喜ぶ。だから、わたしは喜びで満たされている。


わたしがキリストに倣う者であるように、あなたがたもこのわたしに倣う者となりなさい。


あなたがたは神に愛されている子供ですから、神に倣う者となりなさい。


あなたたちに先立って進まれる神、主御自身が、エジプトで、あなたたちの目の前でなさったと同じように、あなたたちのために戦われる。


信仰の創始者また完成者であるイエスを見つめながら。このイエスは、御自身の前にある喜びを捨て、恥をもいとわないで十字架の死を耐え忍び、神の玉座の右にお座りになったのです。


イエスは、わたしたちのために先駆者としてそこへ入って行き、永遠にメルキゼデクと同じような大祭司となられたのです。


あなたがたが召されたのはこのためです。というのは、キリストもあなたがたのために苦しみを受け、その足跡に続くようにと、模範を残されたからです。


キリストは肉に苦しみをお受けになったのですから、あなたがたも同じ心構えで武装しなさい。肉に苦しみを受けた者は、罪とのかかわりを絶った者なのです。


ゆだねられている人々に対して、権威を振り回してもいけません。むしろ、群れの模範になりなさい。


私たちに従ってください:

広告


広告