シャムガルの日々に、ヤエルの日々に、 街道は荒れ果て、 旅人は細いわき道を通った。
アナテの子シャムガルのとき、ヤエルの時には隊商は絶え、旅人はわき道をとおった。
アナテの子シャムガルのとき、 ヤエルの時には隊商は絶え、 旅人はわき道をとおった。
アナトの子シャムガルの時代 ヤエルの時代に 隊商は絶え 旅する者は脇道を行き
アナテの子シャムガルのとき、/ヤエルの時には隊商は絶え、/旅人はわき道をとおった。
神様に背いていたときには、平和がなく、八方ふさがりで、犯罪はここかしこで行われていました。
そして、悪者どもは、処刑場へ連れ去ってください。 イスラエルに平和がありますように。
街道は荒れ果て、 旅人は裏道を遠回りしなければなりません。 アッシリヤ人は平和協定を破ります。 証人の前で取り決めた約束など 何も気にかけていないのです。 相手がだれであれ、手かげんしません。
畑に出てはいけません。道を歩いてもいけません。 どこもかしこも敵だらけで、 人を見たら殺そうと待ちかまえているからです。 私たちは、曲がり角に来るたびに、びくびくします。
シオン(エルサレム)への道は、 神殿で例祭を祝うにぎやかな参拝客の列も途絶え、 すっかりさびれて、憂いに沈んでいます。 都の城門はさびつき、祭司たちはうめき、 おとめたちは悲しみに打ちひしがれています。 シオンは泣き伏しています。
一歩外に出れば、身の危険にさらされどおしです。 私たちの最期は間近です。 私たちの余命は、もう数えるほどしかありません。 私たちは滅亡の宣告を受けています。
野の獣を放って子どもたちや家畜を殺させ、人口を減らす。こうしてイスラエルは荒れ果てる。
そんなあなたがたのせいで、 エルサレムは畑のように耕され、廃墟となる。 神殿が立っている山の頂も藪で覆われる。
エフデの次に士師になったのは、アナテの子シャムガルでした。彼は牛の突き棒で、ペリシテ人を一度に六百人も打ち、イスラエルを災いから救いました。
デボラがイスラエルの母となるまでは、 イスラエルの人口は減り続けた。