オンライン聖書

広告


聖書全体 旧約聖書 新約聖書




詩篇 141:3 - リビングバイブル

主よ、どうか、この口を堅く閉じ、 くちびるに封をさせてください。

この章を参照

Colloquial Japanese (1955)

主よ、わが口に門守を置いて、わがくちびるの戸を守ってください。

この章を参照

Japanese: 聖書 口語訳

主よ、わが口に門守を置いて、 わがくちびるの戸を守ってください。

この章を参照

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

主よ、わたしの口に見張りを置き 唇の戸を守ってください。

この章を参照

ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書)

神!助けて  私の舌 悪いことは言わぬよう

この章を参照

聖書 口語訳

主よ、わが口に門守を置いて、わがくちびるの戸を守ってください。

この章を参照



詩篇 141:3
8 相互参照  

それなら、自分のことばに注意をはらいなさい。 どんなことがあっても、うそをつかないことです。


私は自分に言い聞かせました。 「不平を言うのはやめよう。 特に、神を信じない者たちがそばにいる間は。」


ところが、おし黙っている私の心の中では、 すさまじい暴風が吹き荒れているのです。 思いにふければふけるほど、 体の中で火が燃え上がります。 私はたまりかねて口を開き、 神にとりすがりました。


ああ神よ。私は一日中、あなたがしてくださった 数々のことを思い起こしては、 あなたを賛美し、栄誉をたたえています。


だれも信用するな。 親友も、妻でさえも。


もしも、「私はクリスチャンです」と言いながら、平気でとげのあることばを口にする人がいれば、その人は自分を偽っていることになります。そのような信仰には何の価値もありません。


また、ことばを制御できる人は、すべての点で自分を完全に制することができる人です。