Biblia Todo Logo
オンライン聖書
- 広告 -




マタイによる福音書 8:4 - 聖書 口語訳

4 イエスは彼に言われた、「だれにも話さないように、注意しなさい。ただ行って、自分のからだを祭司に見せ、それから、モーセが命じた供え物をささげて、人々に証明しなさい」。

この章を参照 コピー

ALIVEバイブル: 新約聖書

4 「いいか、今起きたことを言いふらすんじゃない。まず、祭司に見てもらい、完治の診断書をもらうんだ。それが済んだら、掟どおり、神にお礼の供え物を捧げるんだ。そうすれば、誰もが完治したことを認める!」―― 【掟には皮膚病が治ったかどうかは、「祭司が判断すべし」とあったのだ】 こう言ったのは、神が治癒してくれたことにみんなが気がつくかもしれないからであった。

この章を参照 コピー

Colloquial Japanese (1955)

4 イエスは彼に言われた、「だれにも話さないように、注意しなさい。ただ行って、自分のからだを祭司に見せ、それから、モーセが命じた供え物をささげて、人々に証明しなさい」。

この章を参照 コピー

リビングバイブル

4 「さあ、まっすぐ祭司のところに行き、体を調べてもらいなさい。モーセの律法にあるとおり、ツァラアトが治った時のささげ物をしなさい。完全に治ったことを人々の前で証明するのです。」

この章を参照 コピー

Japanese: 聖書 口語訳

4 イエスは彼に言われた、「だれにも話さないように、注意しなさい。ただ行って、自分のからだを祭司に見せ、それから、モーセが命じた供え物をささげて、人々に証明しなさい」。

この章を参照 コピー

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

4 イエスはその人に言われた。「だれにも話さないように気をつけなさい。ただ、行って祭司に体を見せ、モーセが定めた供え物を献げて、人々に証明しなさい。」

この章を参照 コピー

ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書)

4 そして、イエスが彼に言った。「いいか、今起きたことを言いふらすんじゃない。まず、祭司に見てもらい診断してもらうんだ。それが済んだら、掟どおり神にお礼の供え物を捧げなさい。そうすれば、誰もが完治したことを認める!」こう言ったのは、神が行ったこの癒しをみんなに見せるためであった。

この章を参照 コピー




マタイによる福音書 8:4
31 相互参照  

主はおのれの義のために、その教を大いなるものとし、かつ光栄あるものとすることを喜ばれた。


もしその衣服あるいは皮、あるいは縦糸、あるいは横糸、あるいは皮で作ったどのような物であれ、その患部が青みをおびているか、あるいは赤みをおびているならば、これはらい病の患部である。これを祭司に見せなければならない。


またあなたがたは、わたしのために長官たちや王たちの前に引き出されるであろう。それは、彼らと異邦人とに対してあかしをするためである。


そのとき、イエスは、自分がキリストであることをだれにも言ってはいけないと、弟子たちを戒められた。


一同が山を下って来るとき、イエスは「人の子が死人の中からよみがえるまでは、いま見たことをだれにも話してはならない」と、彼らに命じられた。


しかし、イエスは答えて言われた、「今は受けさせてもらいたい。このように、すべての正しいことを成就するのは、われわれにふさわしいことである」。そこでヨハネはイエスの言われるとおりにした。


わたしが律法や預言者を廃するためにきた、と思ってはならない。廃するためではなく、成就するためにきたのである。


自分の義を、見られるために人の前で行わないように、注意しなさい。もし、そうしないと、天にいますあなたがたの父から報いを受けることがないであろう。


すると彼らの目が開かれた。イエスは彼らをきびしく戒めて言われた、「だれにも知れないように気をつけなさい」。


あなたがたは自分で気をつけていなさい。あなたがたは、わたしのために、衆議所に引きわたされ、会堂で打たれ、長官たちや王たちの前に立たされ、彼らに対してあかしをさせられるであろう。


イエスは御自身のことを人にあらわさないようにと、彼らをきびしく戒められた。


イエスは、だれにもこの事を知らすなと、きびしく彼らに命じ、また、少女に食物を与えるようにと言われた。


また、あなたがたを迎えず、あなたがたの話を聞きもしない所があったなら、そこから出て行くとき、彼らに対する抗議のしるしに、足の裏のちりを払い落しなさい」。


イエスは、この事をだれにも言ってはならぬと、人々に口止めをされたが、口止めをすればするほど、かえって、ますます言いひろめた。


するとイエスは、自分のことをだれにも言ってはいけないと、彼らを戒められた。


一同が山を下って来るとき、イエスは「人の子が死人の中からよみがえるまでは、いま見たことをだれにも話してはならない」と、彼らに命じられた。


イエスは彼らをごらんになって、「祭司たちのところに行って、からだを見せなさい」と言われた。そして、行く途中で彼らはきよめられた。


それは、あなたがたがあかしをする機会となるであろう。


悪霊も「あなたこそ神の子です」と叫びながら多くの人々から出ていった。しかし、イエスは彼らを戒めて、物を言うことをお許しにならなかった。彼らがイエスはキリストだと知っていたからである。


イエスは、だれにも話さないようにと彼に言い聞かせ、「ただ行って自分のからだを祭司に見せ、それからあなたのきよめのため、モーセが命じたとおりのささげ物をして、人々に証明しなさい」とお命じになった。


両親は驚いてしまった。イエスはこの出来事をだれにも話さないようにと、彼らに命じられた。


イエスは彼らを戒め、この事をだれにも言うなと命じ、そして言われた、


わたしは人からの誉を受けることはしない。


自分から出たことを語る者は、自分の栄光を求めるが、自分をつかわされたかたの栄光を求める者は真実であって、その人の内には偽りがない。


わたしは自分の栄光を求めてはいない。それを求めるかたが別にある。そのかたは、またさばくかたである。


私たちに従ってください:

広告


広告