穏やかに答えれば相手の心を静め、 激しいことばでやり返すとけんかになります。
しかし、イスラエルの人々は収まりません。「われらイスラエルには十部族もあり、あなたがたの十倍も王に対しては権利を持っているのだ。それなのに、どうして、われらを呼ばなかったのだ。そもそも、今度の王位返り咲きを言いだしたのは、われわれではないか。」こうして言い争いが続き、ユダ側も激しく応酬しました。
長老たちは答えました。「国民を喜ばせる答えをなさり、負担を軽くしてやることです。彼らに仕える態度をおとりになれば、あなたはいつまでも彼らの王となられましょう。」
長老たちはレハブアムに答えました。「彼らの王になろうと願われるなら、彼らに好意を示し、親切にすることです。」
巨獣は、やめてくれと哀願したり、 おまえの機嫌をとろうとしたりするだろうか。
憎しみはいつも争いを起こし、 愛は裏切られても相手を赦します。
気の短い者はすぐにけんかを始め、 冷静な人はその場をうまく収めます。
小さな水のしずくでも、 長い間には堅い岩をけずります。 同じように、じっと忍耐していれば、 やわらかい舌が堅い骨を砕くことになるのです。
欲張りはけんかばかりしますが、 主に頼る人は幸せになります。
短気な者は争いの種をまき散らし、 いつもめんどうに巻き込まれます。
愚か者はけんかの種をまき散らし、 知恵のある人は事を丸く収めます。
こうして、市長は人々を解散させました。