わきまえのない人は言われたことを鵜呑みにし、 慎重な人は将来をよく考えて行動します。
「サウル王とヨナタンが死んだと! どうしてわかったのだ。」
「わかりました。お願いしてみましょう。」
彼らはしつこく、四度も同じ手紙をよこしたので、そのつど、同じように答えました。
信仰をなくした人は自分に嫌気がさしますが、 神を恐れる人の生活には活気があります。
賢い人は用心深く危険を避け、 愚か者は自信満々につき進みます。
知恵のある人は先を見越し、 愚か者は自分をごまかして事実を直視しません。
悪人は悪人同士でつき合い、 うそつきはうそつき同士でつき合います。
注意深い人は先まで見通しを立て、 失敗しないように準備します。 考えの足りない者はむやみやたらに進み、 あとで苦しみます。
何かを始めるとき、 思慮深い人はきちんと見通しを立てますが、 考えの足りない人は 向こう見ずに手をつけて失敗します。
足もとに気をつけ、 確実に進みなさい。
それゆえ賢い者たちは、 あなたがたが罰せられる恐ろしい日には、 主に口出しをしようとはしません。
そこで、もはや、だれかから間違ったことを教えられたり、うそを真実のようにたくみに見せかけられたりしても、そのたびに、子どものようにふらふらと信じるものを変えてはいけません。
軽率に行動せず、主が望んでおられることを実行しなさい。
愛する人たち。だれかが、「これこそ神の教えです」と言っても、それをうのみにして信じてはなりません。まず、それが確かに神から出たものかどうかを試しなさい。多くの偽教師があちこちに現れているからです。