オンライン聖書

広告


聖書全体 旧約聖書 新約聖書




イザヤ書 24:3 - リビングバイブル

地は完全にすたれ、 いっさいのものが略奪されます。 主がそれを語りました。

この章を参照

Colloquial Japanese (1955)

地は全くむなしくされ、全くかすめられる。主がこの言葉を告げられたからである。

この章を参照

Japanese: 聖書 口語訳

地は全くむなしくされ、全くかすめられる。 主がこの言葉を告げられたからである。

この章を参照

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

地は全く裸にされ、強奪に遭う。 主がこの言葉を語られた。

この章を参照

聖書 口語訳

地は全くむなしくされ、全くかすめられる。主がこの言葉を告げられたからである。

この章を参照



イザヤ書 24:3
16 相互参照  

こうして、エレミヤの語った主のことばは現実となりました。この地は、民が安息(安息年。七年に一度休耕し、土地を休ませる)を守らなかった年月を埋め合わせるため、七十年間の休息を必要としたのです。


ごくわずかの勇敢な射手しか残らない。」 イスラエルの神である主が、そう語ったのです。


しかし主はやがて、 壁にしっかり打ち込まれたこの太い釘を抜きます。 それはすっぽり抜け落ち、 支えていた物もいっせいにくずれ落ちます。 神がそう語ったからです。


主は地をくつがえし、 広大な荒れ地にしようとしています。 全国民を地上のあちこちに追い散らします。


祭司も一般の民も、召使も主人も、 女奴隷も女主人も、売り手も買い手も、 貸す者も借りる者も、銀行家も債務者も、 一人として免れることはできません。


国は民の罪のために苦しみ、地はやせ衰え、 作物はしおれ、空は雨を降らせません。 国は犯罪によって汚れました。 住民が神のおきてに背き、 神の永遠の命令を破ったからです。


ところが、主の教えがどんなにすばらしいかを 伝えるはずの民は、なんという有様でしょう。 略奪され、奴隷になり、捕えられ、罠にはまり、 格好のえじきになっても、 だれも守ってくれる者がありません。


枝を下ろしたり雑草を除いたりせず、 いばらのはびこるままにしておこう。 もう二度と雨を降らせないよう、雲に命じよう。」


「主よ、人々があなたに聞きたいと思うようになるまで、どのくらいの年月が必要でしょうか」と私が言うと、主は答えました。 「町々が破壊され、住む者もいなくなり、 国中が荒れ果て、


主が語ったのだから、素直に聞きなさい。 そのように思い上がり、強情を張ってはいけません。


それゆえ、イスラエルの山々よ、神である主のことばを聞きなさい。主は、山や丘、谷や川、周囲の異教の国々にかすめ取られ、あざけられたまま荒れはてた農地、長い間見捨てられた町々に、こう語ります。


その時、敵はあなたがたをあざけり、 「私たちはおしまいだ。だめになった。 神は土地を没収し、私たちを遠くへ追い払い、 私たちのものを他人にやってしまう」 という、あなたがたの嘆きの歌をまねて、からかう。


彼らはみな自分の家で、豊かで落ち着いた生活を営む。 恐れるものが何もないからだ。 主ご自身がそう約束している。


全土が塩分を含んだアルカリ性の荒れ地となり、種もまけず収穫もなく、一本の草木も生えません。まるで、主の怒りによって滅ぼされたソドム、ゴモラ、アデマ、ツェボイムのようになってしまいます。


彼らを一人残らずこの国から追い出し、情け容赦なく外国へ追いやったのである。彼らは今もまだ故国に帰れず、そこに住んでいる。』