オンライン聖書

広告


聖書全体 旧約聖書 新約聖書




ローマ人への手紙 7:17 - ALIVEバイブル: 新約聖書

それをしているのは、もはや私ではないのだ。 悪を行なわせるのは、私のうちに住みついている過ちなのだ。

この章を参照

Colloquial Japanese (1955)

そこで、この事をしているのは、もはやわたしではなく、わたしの内に宿っている罪である。

この章を参照

リビングバイブル

ですから、したくないことをしているのは、もはや私ではなく、私のうちに巣くっている罪なのです。

この章を参照

Japanese: 聖書 口語訳

そこで、この事をしているのは、もはやわたしではなく、わたしの内に宿っている罪である。

この章を参照

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

そして、そういうことを行っているのは、もはやわたしではなく、わたしの中に住んでいる罪なのです。

この章を参照

ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書)

しかし、悪いことを行っているのは、本当のところ私ではないのだ。私の内に住んでいる私ではない過ちが行なわせるのだ。

この章を参照

聖書 口語訳

そこで、この事をしているのは、もはやわたしではなく、わたしの内に宿っている罪である。

この章を参照



ローマ人への手紙 7:17
7 相互参照  

そう、私自身の中に良いものは全くないのだ。 どんなにもがいても、自分で自分に、正しいことを行なわせることができない。 そうしたいのだが、できないのだ。


自分ではしたくないことをしているとすれば、それをしているのは、私ではない。 つまり、私に住みついている過ちの力がしているのだ。


ところが、心の奥深くに別の掟のようなものが潜み、それが私が受け入れている良い掟に戦いをいどむ。 その掟のようなものというのは、過ちの支配で、それは私を打ち負かし、奴隷とするのだ。


ささげる熱意がほんとうにあるなら、いくらささげるべきかは、問題ではない。 神は、持っていないものまで、ささげるようにとは言わない。