オンライン聖書

広告


聖書全体 旧約聖書 新約聖書




マタイによる福音書 16:12 - Japanese: 聖書 口語訳

そのとき彼らは、イエスが警戒せよと言われたのは、パン種のことではなく、パリサイ人とサドカイ人との教のことであると悟った。

この章を参照

ALIVEバイブル: 新約聖書

ようやく、イエスの言葉の意味を理解する仲間たち。パンにつかうイースト菌について話していたのではなく、パリサイ派やサドカイ派の理屈に気をつけるように。という事を諭していたのだった。

この章を参照

Colloquial Japanese (1955)

そのとき彼らは、イエスが警戒せよと言われたのは、パン種のことではなく、パリサイ人とサドカイ人との教のことであると悟った。

この章を参照

リビングバイブル

それでやっと弟子たちにも、パン種とは、パリサイ人やサドカイ人のまちがった教えのことだとわかったのです。

この章を参照

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

そのときようやく、弟子たちは、イエスが注意を促されたのは、パン種のことではなく、ファリサイ派とサドカイ派の人々の教えのことだと悟った。

この章を参照

ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書)

ようやく弟子たちは、イエスの言葉の意味を理解した。パンに使うイースト菌から身を守るようにと言っていたのではなく、パリサイ派やサドカイ派の教えに対して警戒するようにと言っていたのだ。

この章を参照

聖書 口語訳

そのとき彼らは、イエスが警戒せよと言われたのは、パン種のことではなく、パリサイ人とサドカイ人との教のことであると悟った。

この章を参照



マタイによる福音書 16:12
7 相互参照  

わたしが言ったのは、パンについてではないことを、どうして悟らないのか。ただ、パリサイ人とサドカイ人とのパン種を警戒しなさい」。


ヨハネは、パリサイ人やサドカイ人が大ぜいバプテスマを受けようとしてきたのを見て、彼らに言った、「まむしの子らよ、迫ってきている神の怒りから、おまえたちはのがれられると、だれが教えたのか。


わたしは言っておく。あなたがたの義が律法学者やパリサイ人の義にまさっていなければ、決して天国に、はいることはできない。


元来、サドカイ人は、復活とか天使とか霊とかは、いっさい存在しないと言い、パリサイ人は、それらは、みな存在すると主張している。


あなたがたが誇っているのは、よろしくない。あなたがたは、少しのパン種が粉のかたまり全体をふくらませることを、知らないのか。