Biblia Todo Logo
オンライン聖書
- 広告 -




コリント人への第二の手紙 3:17 - ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書)

17 現在、この「神」とは「聖霊」を意味する。そして聖霊がいるところには、自由があるんだ。

この章を参照 コピー

ALIVEバイブル: 新約聖書

17 そしてその神様とは神の霊であり、それがいるところには自由がある―― 【自由:混乱からの自由。神からの計画を理解する自由。そして良い方向に変わり始める自由】 それは、神の掟を守って救われようとすることからの解放だ。

この章を参照 コピー

Colloquial Japanese (1955)

17 主は霊である。そして、主の霊のあるところには、自由がある。

この章を参照 コピー

リビングバイブル

17 主は、いのちを与えてくださる御霊です。御霊のおられるところには自由があります。

この章を参照 コピー

Japanese: 聖書 口語訳

17 主は霊である。そして、主の霊のあるところには、自由がある。

この章を参照 コピー

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

17 ここでいう主とは、“霊”のことですが、主の霊のおられるところに自由があります。

この章を参照 コピー

聖書 口語訳

17 主は霊である。そして、主の霊のあるところには、自由がある。

この章を参照 コピー




コリント人への第二の手紙 3:17
13 相互参照  

あなたが救ってくれた時 その時 感じたあの喜び あの喜びを もう一度! あなたに仕えるその思い その意欲で満たしてよ!


いのちを与えるのは霊である。体にはその価値がない。だが、わたしがお前たちに言ったことは霊からのものだからこそ、それはいのちを与えてくれる。


あなた方は真理を悟り、その真理があなたを自由にする」


なぜなら、あなた達にいのちをもたらす「霊の掟」がイエス・キリストを通して、過ちと死をもたらす「掟」からあなた達に自由と解放をくれるからだ!


聖書に「最初の人間、アダムは命を持つ者となった」——【創世記2:7より引用】とある。しかし最後のアダム【救い主のこと】はいのちを与える霊となった。


私たちの顔には覆いがかけられていない。だからこそ、私たちはイエスの栄光を見ることができ、それを通してイエスの姿を現す者へと変えられていく。そして私たちが発する栄光は、次の段階へと引き上げられ、より栄光を増していくのだ。これこそ聖霊であるイエスが私たちにしてくれることだ。


神からの新しい契約のために働く能力を神が私たちに備えてくれた。その契約は、条件が書かれた契約書によらず、聖霊による契約によるものなのだ。契約書は死をもたらし、聖霊はいのちをもたらす!


そう!だからこそ、あなた達は神の子供たちなのだ!そして神はイエスの霊である聖霊を私たちの心に送ってくれた。したがって、私たちの心にあるその霊が「アバ!お父さん」と叫ぶのだ!——【アバとはアラム語でユダヤ人の子供たちがお父さんを呼ぶときに使っていた言葉】


キリストが私たちに自由をくれるからこそ、私たちはその自由を楽しめる。今のままで居続けなさい!再びあなた達を奴隷にしようと誰からも強いられることがないよう気を付けていなさい。


教会のみんな!神があなた達を自由にするために選んだのだ!だから、その自由を楽しみなさい!しかし、その自由を自己中心的な欲望を満たす言い訳にしないように。愛をもって互いに仕えるための自由なのだから!


神が私たちに与えてくれた霊は恐れを抱かせるようなものではない!それどころか、神の霊は力と愛、そして自制心の源となるのだ。


私たちに従ってください:

広告


広告