一方、この私は、主に守られている 囲いの中のオリーブのようで、 いつまでも主のあわれみにすがる。
その人は、川のほとりに植えられた、 季節が来ると甘い実をつける木のようです。 その葉は決して枯れず、 その人のすることは、みな栄えます。
あなたの妻は、家庭の中で、満足して暮らしています。 食卓に集まる子どもたちも、 オリーブの若木のように生き生きとしています。
私はいつも、主とその恵みによりすがり、 主の救いを喜びます。
しかし、主を敬い、その愛と恵みを待ち望む人々を、 主はことのほかお喜びになります。
しかし主の目線は、主を信じて従い、 その変わらない愛に頼る者に注がれます。 ききんのときにも、餓死することはありません。
こうして、地上には公平にさばく神がおられ、 善人に必ず報いてくださることが、 だれの目にも明らかになるのです。
わたしはかつて、 おまえたちを『おいしい実をたくさんつける、 美しい緑のオリーブの木』と呼んだ。 だが今度は、おまえたちを焼き焦がし、 丸坊主にするため、敵という火を送り込んだ。
あなたがたは野生のオリーブの木の一部として、神から遠く離れた存在でしたが、神は受け入れ、ご自分の良い木についでくださったのです。とすれば、もともとその木の枝であったユダヤ人は、もっとたやすく神の台木につぎ木されるのではないでしょうか。