知恵のある若者は父親の忠告を聞き、 親をさげすむ子はそれを鼻であしらいます。
彼は父アサにならって、すべての面で主に従いました。ただし、丘の上の礼拝所だけは取り除かなかったので、人々は相変わらず、そこでいけにえをささげ、香をたき続けました。
ソロモンの教訓。 知恵のある子を持つ人は幸せですが、 愚かな子は母親にとって悲しみでしかありません。
愚か者は忠告を無視し、 知恵ある人は人のことばに耳を傾けます。
人をさげすむ者に知恵は寄りつかず、 思慮のある人には、知恵のほうからやって来ます。
人をさげすむ者は、しかられるのをきらって、 知恵のある人を避けようとします。
分別がある息子は父親を喜ばせ、 反抗的な息子は母親を悲しませます。
愚かな子ほど父親の忠告を見くびり、 利口な子ほど、ひと言ひと言を熱心に聞きます。
子どもたちよ。私の言うことを聞き、 そのとおりにしなさい。