オンライン聖書

広告


聖書全体 旧約聖書 新約聖書




出エジプト記 40:17 - リビングバイブル

二年目の第一の月の一日に、幕屋が組み立てられました。

この章を参照

Colloquial Japanese (1955)

第二年の正月になって、その月の元日に幕屋は建った。

この章を参照

Japanese: 聖書 口語訳

第二年の正月になって、その月の元日に幕屋は建った。

この章を参照

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

第二年の第一の月、その月の一日に、幕屋が建てられた。

この章を参照

聖書 口語訳

第二年の正月になって、その月の元日に幕屋は建った。

この章を参照



出エジプト記 40:17
9 相互参照  

「これから今月をユダヤの一月(太陽暦の三月中旬から四月中旬)とし、一年で最も重要な月とする。


そこでモーセは、主に命じられたことをすべて実行に移しました。


モーセはまず、わく組みの板を土台にはめ込み、横木をつけました。


エジプトを出てから二年目の第二月の一日(太陽暦の四月十五日)、イスラエルの人々がシナイ半島で野営していた時のことです。神は、幕屋(イスラエルの民が神と会う聖所、天幕)の中にいたモーセに告げて言いました。


イスラエル人がエジプトを出てから二年目の第二月の二十日に、雲は幕屋を離れて上りました。


モーセは幕屋を建て終わった日に、幕屋の各部に油を注いできよめの儀式を行いました。祭壇とその用具にも同じようにしました。


イスラエル人がエジプトを出てから二年目の第一の月に、主はシナイの荒野でモーセに告げて言いました。


幕屋ができたその日、幕屋はすっぽりと雲に覆われました。夕方になると雲は火のように赤くなり、夜通しあかあかと輝いていました。