オンライン聖書

広告


聖書全体 旧約聖書 新約聖書




ヨエル書 3:12 - リビングバイブル

「諸国の民を集めてヨシャパテの谷に連れて来たら、 そこで、わたしは全員に判決を下す。

この章を参照

Colloquial Japanese (1955)

もろもろの国民をふるい立たせ、ヨシャパテの谷にのぼらせよ。わたしはそこに座して、周囲のすべての国民をさばく。

この章を参照

Japanese: 聖書 口語訳

もろもろの国民をふるい立たせ、 ヨシャパテの谷にのぼらせよ。 わたしはそこに座して、 周囲のすべての国民をさばく。

この章を参照

聖書 口語訳

もろもろの国民をふるい立たせ、ヨシャパテの谷にのぼらせよ。わたしはそこに座して、周囲のすべての国民をさばく。

この章を参照



ヨエル書 3:12
17 相互参照  

四日目に彼らは、今でもベラカ(祝福)の谷と呼ばれている谷に集まり、心から主をたたえました。


しかし、主よ。 怒り狂う敵に対しては、 どうぞ怒りをもって立ち上がってください。 目を覚ましてください。 どうか、正しいさばきを行ってください、主よ。


主は世界をさばくために来てくださり、 公平で真実なさばきを下されます。


主が国家間の紛争を解決するのです。 世界中で、武器を平和の道具に作り直します。 その時になって初めて、 いっさいの戦争は終わりを告げ、 いっさいの軍事訓練が不要になるのです。


これは、エルサレムについてのことばです。 「いったい、どうしたというのでしょう。 だれもかれも、どこへ行こうとしているのでしょう。 屋上に駆け上り、何を見つめているのでしょう。


主は立ち上がります。 検察官として、自分の民の起訴状を読み上げます。


死海の東にある旅人の谷に、わたしはゴグとその軍隊の広大な墓地を設ける。そのため旅人の道がふさがれてしまうほどだ。そこにゴグとその軍隊が埋葬され、『ハモン・ゴグ(ゴグ軍)の谷』と呼ばれるようになる。


谷は、人、また人で埋まっている。 運命の判決が下るのを待っているのだ。 さばきの谷で主の日が近づいているからだ。


わたしは世界の軍隊を 『主がさばきを行う谷』に集めて罰する。 彼らはわたしの民を傷つけ、 わたしの相続財産を諸国の中に散らし、 わたしの地を分割したからだ。


主は諸国の間を仲裁し、遠く離れた強国に指令を下す。 彼らは剣を鋤に、槍を鎌に打ち直し、 国々はもう争うことがない。 すべての戦争が終わるからだ。 平和が実現し、軍の士官学校や訓練場は閉鎖される。


その日、主はエルサレムの東、オリーブ山の頂に立ちます。すると、オリーブ山は真っ二つに裂け、東西に走る非常に広い谷ができます。山の半分が北へ、別の半分が南へ動くからです。


それから天が開かれ、私は、そこに白い馬を見ました。その馬に乗っているのは、「忠実、また真実」と呼ばれ、正しいさばきをし、戦いをなさる方です。