Biblia Todo Logo
オンライン聖書
- 広告 -




レビ記 16:14 - リビングバイブル

14 次に、若い雄牛の血を持ってもう一度中へ入り、指につけて『恵みの座』の東側に振りかけ、前面にも七回振りかける。

この章を参照 コピー

Colloquial Japanese (1955)

14 彼はまたその雄牛の血を取り、指をもってこれを贖罪所の東の面に注ぎ、また指をもってその血を贖罪所の前に、七たび注がなければならない。

この章を参照 コピー

Japanese: 聖書 口語訳

14 彼はまたその雄牛の血を取り、指をもってこれを贖罪所の東の面に注ぎ、また指をもってその血を贖罪所の前に、七たび注がなければならない。

この章を参照 コピー

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

14 次いで、雄牛の血を取って、指で贖いの座の東の面に振りまき、更に血の一部を指で、贖いの座の前方に七度振りまく。

この章を参照 コピー

聖書 口語訳

14 彼はまたその雄牛の血を取り、指をもってこれを贖罪所の東の面に注ぎ、また指をもってその血を贖罪所の前に、七たび注がなければならない。

この章を参照 コピー




レビ記 16:14
14 相互参照  

また、指に血をつけて祭壇に七回振りかける。こうして、祭壇を全イスラエル人の罪からきよめ、神聖なものとする。


指を浸し、主の前で垂れ幕の前に七回振りかける。


祭壇には特別に七回、その用具や、洗い鉢と台にも振りかけて、きよめました。


エルアザルは牛の血を指で取り、幕屋の正面に七度まく。


ですから、愛する皆さん。いま私たちは、イエスが血を流されたことによって、神のおられる至聖所に堂々と入って行けるのです。


雄牛とやぎの血では、罪を取り除くことはできないのです。


またさらにあなたがたは、新しい契約をもたらしたイエスご自身と、復讐を叫ぶアベルの血ではなく、恵みに満ちた罪の赦しを与える血に近づいているのです。


古い制度のもとで、雄牛ややぎの血、あるいは若い雌牛の灰が、人々の体を罪からきよめることができるとすれば、


またモーセは、幕屋にも、礼拝用のすべての器具にも、同じように血をふりかけました。


しかも、地上の大祭司が毎年きまって動物の血を至聖所にささげたように、ご自分を何度もささげるようなことはなさいませんでした。


ただし、奥の第二の部屋には、大祭司だけが年に一度だけ、一人で入って行きました。そのとき彼は、血を携えて行かなければなりません。その血は、彼と民全体があやまって犯した罪をきよめるための供え物として、「恵みの座」にふりかけられました。


私たちに従ってください:

広告


広告