愚か者はすぐにけんかをします。 愚か者の口は破滅のもとで、 いつも危ない橋を渡ります。
愚か者はすぐ怒り、 知恵ある人は侮辱されても冷静です。
自分に自信がありすぎる人は、 なかなか主張を曲げません。 素直に忠告を聞く人は賢くなります。
賢い人は用心深く危険を避け、 愚か者は自信満々につき進みます。
高慢な者はむだ口をたたいて自分の尊厳を傷つけ、 知恵のある人は役に立つことを語って 人から尊敬されます。
いったん火のついた争いごとは、 なかなか収まりません。 だから、初めから争いはしないことです。
短気な者が失敗したら、自分で後始末をさせなさい。 一度でも助けてやると、くり返すようになります。
さばきをさげすんで守らない者は、 きびしく罰せられます。
争いを避けるのは名誉なことです。 けんか好きなのは愚か者だけです。
人をさげすむ者を追い出せば、 みんなうちとけて、争いも口げんかもなくなります。
怒りっぽい女と大邸宅に住むより、 屋根裏部屋の片隅で暮らすほうがましです。
神に背く者は、思いどおりにならないと 腹を立て、手のつけようがありません。
愚か者と言い争っても無駄です。 相手はかっとなり、感情をむき出しにして、 こちらをさげすむだけです。