理解力ある人は一度しかれば十分です。 それは、聞き分けのない者の背を 百ぺんむち打つよりも効き目があります。
神を敬う人からのきびしい忠告は、 私を思う心から出たものです。 非難されたように感じても、 私にとって薬となるのです。 私が彼らの非難を拒絶することがありませんように。 私は、悪者どもには警戒を怠らず、 彼らの悪行に対抗して絶えず祈ります。
知恵のある若者は父親の忠告を聞き、 親をさげすむ子はそれを鼻であしらいます。
愚かな子ほど父親の忠告を見くびり、 利口な子ほど、ひと言ひと言を熱心に聞きます。
悪者は何でも逆らって生きるので、 きびしい罰を受けます。
愛のある人は人の誤りを水に流し、 いつまでもこだわる者は親友までも失います。
人をさげすむ者を罰すれば見せしめになり、 知恵のある人をしかると、ますます賢くなります。
神の教えに背く愚か者につける薬はありません。
右から左に聞き流す者は、しかるだけでなく、 懲らしめなければ言うことを聞きません。
わたしは愛する者を絶えず訓練し、しかったり、懲らしめたりします。ですから、もし神に対して熱い心を持たなければ、わたしの罰を受けることになります。