ヤロブアムは二十二年の間王位にあったのち死に、その子ナダブが跡を継ぎました。
死後は、父ダビデの町に葬られ、彼の子レハブアムが代わって王となりました。
ヤロブアム王のその他の業績、彼がどう戦い、どう治めたかなどは、『イスラエル諸王の年代記』に記録されています。
その間、ユダでは、ソロモンの子レハブアムが王となって治めていました。彼は四十一歳で王位につき、主がイスラエルのすべての町々の中から、ご自分の住まいとして選んだエルサレムで、十七年間、治めました。レハブアムの母はアモン人で、ナアマといいました。
こうしてダビデは死に、エルサレムに葬られました。
イスラエルの王ヤロブアムは、アビヤ王が生きている間勢力を挽回することができず、ついに主に打たれて死にました。
私は安心して横になり、ぐっすりと眠りました。 主が守ってくださったからです。
私は安心して横になり、眠りにつきます。 たとえひとりぼっちでも、 ああ主よ、あなたはすべての危険から 守ってくださるのです。