Biblia Todo Logo
相互参照
- 広告 -



出エジプト記 26:30

リビングバイブル

この幕屋を、わたしが山で指示したとおりに建てなさい。

この章を参照 コピー

14 相互参照  

ダビデはソロモンに言いました。「この見取り図はみな、神様から直接頂いたものだ。

作る物はみな、この山の上でわたしが指示する型どおりに、正確に作らなければならない。

住まいは天幕(テント)にすること。その設計図と必要な器具の細かい寸法は、次のとおりである。

板に金をかぶせ、横木を通すために金の環を作る。横木にも金をかぶせる。

祭壇は板で作り、中を空洞にする。すべて、わたしが山の上で指示したとおりに作りなさい。

「第一の月の一日(ユダヤ暦による。太陽暦では三月中旬)に、神の幕屋を組み立てなさい。

次は、聖所で使う用具を運ぶケハテ族です。こうすれば、彼らが着くまでに幕屋を組み立てておけるのです。

燭台は、すべて主がモーセに示した設計図どおり作られ、台座の飾りも枝のように分かれた部分も金箔で覆ってありました。

荒野の旅で、先祖たちは、神殿の代わりに持ち運びのできる幕屋を携えていました。その中には、神様が下さった十戒を彫った、石の板が二枚ありました。この幕屋は、神様がモーセに指示なさったとおり、寸分の狂いもなく造ってありました。

このお方は、人間の手によらず、主によって建てられた天の神殿で祭司の仕事をしておられます。

地上の祭司が奉仕をする神殿は、天にある本物の神殿をまねて造ったものにすぎません。幕屋(イスラエルの民が荒野で神を礼拝した聖所)を建てようとしたモーセは、シナイ山で神から指示を受け、天にある幕屋の型に寸分たがわないものを造るようにと命じられたのです。

それで、天上のものにかたどって造られた地上の幕屋とその中のすべてのものは、このように動物の血をふりかけることによって、きよめられる必要がありました。しかし、天にある本物の幕屋は、はるかにすぐれたいけにえによってきよめられなければなりませんでした。

約束の地を征服したのち、といっても、まだ七つの部族は、神が与えてくださるという約束の地を征服したわけではありませんでした。イスラエルの民はシロに集まり、幕屋を建てました。




私たちに従ってください:

広告


広告