娘が死んだことをよく知っていた人々は、このイエスのことばをあざ笑いました。
私は神に助けを願い、 じきじきに答えていただいたこともあるのに、 今は人の笑い草になっている。 品行方正な私が、物笑いの種となっているのだ。
あざける者が私を取り巻き、 右を見ても左を見ても、彼らの姿が目につきます。
私を見ると、だれもがあざけり、 冷笑し、肩をすくめます。
私たちは彼をさげすみ、受け入れませんでした。 彼は悲しみの人で、 苦しみをなめ尽くした人でした。 私たちは彼に背を向け、 そばを通っても顔をそらしました。 彼が侮られても、そ知らぬふりをしていました。
そこでイエスは、「さあ、この人たちを外に出しなさい。娘さんは死んではいません。ただ眠っているだけです」と言われました。それを聞くと、みんなはイエスをあざ笑いました。
何よりもお金に目のないパリサイ人たちは、この話を聞いて、イエスをあざけりました。
家の中では、みな泣き悲しんでいました。「もう泣くのはやめなさい。娘さんは死んだのではありません。ただ眠っているだけです。」
しかしイエスが手を取り、「さあ、起きなさい」と呼びかけると、
「さあ、石をわきにどけなさい。」イエスは人々をうながされました。マルタがあわてて止めました。「でも、もうひどいにおいがしています。なにしろ、死んでから今日で四日ですもの。」