そして、ヘロデ大王が死ぬまでそこに住みました。こうして、「わたしは、わたしの子をエジプトから呼び出した」(ホセア11・1)という預言者のことばが実現することになったのです。
その時はファラオにこう言いなさい。『主はこう言われます。「イスラエルはわたしの長男である。
イスラエルが子どものころ、 わたしは彼を息子のように愛し、 エジプトから連れ出した。
このことはみな、神が預言者(神に託されたことばを語る人)を通して語られた、次のことばが実現するためです。
ヨセフは、マリヤと幼子を連れて、その夜のうちにエジプトへ旅立ちました。
ヘロデのこの残忍な行為によって、エレミヤの次の預言が実現しました。
ヘロデ大王が死ぬと、エジプトに住むヨセフの夢に天使が現れ、
ナザレという町に住みました。こうして、預言者がメシヤのことを、「彼はナザレ人と呼ばれる」と語ったとおりになったのです。
それは、次のような預言が実現するためでした。
しかし、もし今そんなことをしたら、こうなると書いてある聖書のことばが実現しないではありませんか。」
いいですか、こうなったのはすべて、預言者たちのことばが実現するためです。」 この時、弟子たちはみな、イエスを見捨てて逃げ去りました。
イエスを十字架につけ終わると、兵士たちはさいころを投げてイエスの着物を分け合いました。
こうして、イエスについてイザヤが、「彼は、私たちの痛みを身に引き受け、私たちの病を負った」(イザヤ53・4)と預言したとおりになったのです。
イエスは言われました。「以前、いっしょにいた時、モーセや預言者の書いたこと、それに聖書の詩篇にあることは、必ずそのとおりになると話して聞かせたはずです。忘れてしまったのですか。」
こうして、何もかもすっかり終わったことを知ったイエスは、「わたしは渇く」と言われました。これも聖書のことばどおりの出来事です。
兵士たちがこうしたのは、聖書に、「彼の骨は一つも砕かれない」 (詩篇34・20他)、また「彼らは自分たちが突き刺した方を見る」(ゼカリヤ12・10)とあることが、そのとおり起こるためでした。
「皆さん。イエスを捕らえた暴徒どもの手引きをしたユダには、聖書のことばどおりのことが起こりました。そうならなければならなかったのです。ずっと昔、聖霊によって、ダビデ王が預言したことだからです。