オンライン聖書

広告


聖書全体 旧約聖書 新約聖書




ヨシュア記 18:20 - リビングバイブル

東の境界線はヨルダン川で、これがベニヤミン族の割り当て地です。

この章を参照

Colloquial Japanese (1955)

ヨルダンは東の方の境となっていた。これがベニヤミンの子孫の、その家族にしたがって獲た嗣業の四方の境である。

この章を参照

Japanese: 聖書 口語訳

ヨルダンは東の方の境となっていた。これがベニヤミンの子孫の、その家族にしたがって獲た嗣業の四方の境である。

この章を参照

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

そしてヨルダン川が東境になっていた。以上がベニヤミンの人々がその氏族に従って囲まれた境界線に従う嗣業の土地である。

この章を参照

聖書 口語訳

ヨルダンは東の方の境となっていた。これがベニヤミンの子孫の、その家族にしたがって獲た嗣業の四方の境である。

この章を参照



ヨシュア記 18:20
4 相互参照  

その支配は、ギルアデ、アシュル、イズレエルをはじめ、エフライムやベニヤミンの部族、その他の全イスラエルに及んでいました。


ベテ・ホグラの南を通り、塩の海(死海)の北の入り江で終わるのです。入り江はヨルダン川の南端に当たります。


ベニヤミン族の相続地には、次の二十六の町が含まれていました。エリコ、ベテ・ホグラ、エメク・ケツィツ、ベテ・ハアラバ、ツェマライム、ベテル、アビム、パラ、オフラ、ケファル・ハアモナ、オフニ、ゲバ、ギブオン、ラマ、ベエロテ、ミツパ、ケフィラ、モツァ、レケム、イルペエル、タルアラ、ツェラ、エレフ、エブス〔別名エルサレム〕ギブア、キルヤテ・エアリム。これらの町とその周辺の村々がすべて、ベニヤミン族に与えられたのです。