オンライン聖書

広告


聖書全体 旧約聖書 新約聖書




ハバクク書 1:7 - リビングバイブル

その残酷さは世に鳴り響く。 やりたい放題のことをするが、 だれにもそれをじゃまされない。

この章を参照

Colloquial Japanese (1955)

これはきびしく、恐ろしく、そのさばきと威厳とは彼ら自身から出る。

この章を参照

Japanese: 聖書 口語訳

これはきびしく、恐ろしく、 そのさばきと威厳とは彼ら自身から出る。

この章を参照

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

彼らは恐ろしく、すさまじい。 彼らから、裁きと支配が出る。

この章を参照

聖書 口語訳

これはきびしく、恐ろしく、そのさばきと威厳とは彼ら自身から出る。

この章を参照



ハバクク書 1:7
11 相互参照  

全世界を足の踏み場もないまでに破壊し尽くし、 大都市を瓦礫の山とし、 捕虜に少しもあわれみをかけなかった人か。」


矢のように速く川を下る船で、 使者を送り出している国よ。 ナイル川を境に、 征服者と恐れられる者たちの住む国よ。 急使があなたのところに引き返し、 このように伝える。


主はその時、 近くの国にも遠くの国にも征服者と恐れられ、 ナイル川を境とするこの大国からも、 神がご自分の名を置いた所、 エルサレムに住む天の軍勢の主のもとへ 貢ぎ物が運び込まれます。


ああ、自らを大国だと自慢し、安逸をむさぼり、 快楽を追い求める国よ。 おまえの罪に対する、 わたしの法廷での判決を聞け。 おまえは、『私だけが神だ。 天地が引っくり返っても、私が未亡人になるわけがない。子どもを失うこともない』とうそぶく。


王様。あなたがごらんになったのは、人の形をした、巨大な力ある像で、まぶしく光り輝き、ぞっとするほど恐ろしい姿をしていました。


これが、「世界中で自分ほどすばらしい町はない」 と言って、安らかに暮らしていた、 あの広大で繁栄した都の運命だ。 しかし今、見るがいい。 荒れはて、動物の住みかとなってしまった。 そこを通る者はみなあざけるか、 とても信じられないといった顔で首を振る。


盗んではならない。