Biblia Todo Logo
オンライン聖書
- 広告 -




民数記 12:3 - リビングバイブル

3-4 このことを聞いた主は、さっそくモーセとアロンとミリヤムを幕屋に呼びました。「三人ともここに来なさい。」 言われるままに彼らは、主の前に出ました。モーセはだれよりも謙遜な人でした。

この章を参照 コピー

Colloquial Japanese (1955)

3 モーセはその人となり柔和なこと、地上のすべての人にまさっていた。

この章を参照 コピー

Japanese: 聖書 口語訳

3 モーセはその人となり柔和なこと、地上のすべての人にまさっていた。

この章を参照 コピー

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

3 モーセという人はこの地上のだれにもまさって謙遜であった。

この章を参照 コピー

聖書 口語訳

3 モーセはその人となり柔和なこと、地上のすべての人にまさっていた。

この章を参照 コピー




民数記 12:3
16 相互参照  

主は謙遜な人を支えますが、 悪者どもは地面に倒されます。


主はご自分の民を喜んで受け入れ、 謙虚な者を救ってくださるのです。 この光栄を思い浮かべて、 神の民が感謝しますように。 寝床でも、喜びのあまり歌いだしますように。


わたしはやさしく、謙遜な者ですから、負いやすいわたしのくびきを、わたしといっしょに負って、わたしの教えを受けなさい。そうすれば、あなたがたのたましいは安らかになります。


「エルサレムに告げよ。 『王がおいでになる。 ろばの子に乗って。 柔和な王がおいでになる。』」(ゼカリヤ9・9)


柔和で高ぶらない人は幸いです。全世界はそういう人のものだからです。


お願いがあります。このパウロが、キリストにならって、おだやかにお願いします。あなたがたの中には、今も、「パウロは遠く離れていると、ずいぶん強気じゃないか。ところが面と向かうと、大きな声も出せないほど弱気になる」と言っている人がいます。


けれども、そんな自称「神の大使徒たち」が私よりすぐれているとは思いません。


あなたがたは結局、私を、自慢ばかりする愚か者にしてしまいました。ほんとうは、こんなに私に書かせるべきではなく、あなたがたが私のことを書くべきなのです。たとえ私が全く価値のない者であるとしても、あの「大使徒たち」と比べて劣る点はありません。


それどころか、子どもを養い、世話をする母親のように、やさしくふるまってきました。


良い生き方をする人は、柔和な行いを身につけた、知恵のある賢い人です。


むしろ、やさしく、おだやかな心の持ち主となり、いつまでも色あせない魅力で、自分の内面を美しく飾りなさい。これこそ、神の目に価値あるものです。


私たちに従ってください:

広告


広告