Biblia Todo Logo
オンライン聖書
- 広告 -




歴代志下 6:11 - リビングバイブル

11 神の箱をここに置いた。この箱には、主とその民イスラエルとの間に結ばれた契約が納められている。」

この章を参照 コピー

Colloquial Japanese (1955)

11 わたしはまた、主がイスラエルの人々と結ばれた主の契約を入れた箱をそこに納めた」。

この章を参照 コピー

Japanese: 聖書 口語訳

11 わたしはまた、主がイスラエルの人々と結ばれた主の契約を入れた箱をそこに納めた」。

この章を参照 コピー

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

11 またわたしは、そこに主との契約を納めた箱を置いた。その契約は、主がイスラエルの人々と結ばれたものである。」

この章を参照 コピー

聖書 口語訳

11 わたしはまた、主がイスラエルの人々と結ばれた主の契約を入れた箱をそこに納めた」。

この章を参照 コピー




歴代志下 6:11
9 相互参照  

そして、主がエジプトを出た私たちの先祖と結ばれた契約を納めた箱を、神殿の中に置く場所を用意した。」


箱の中には、二枚の石板しか入っていませんでした。その石板は、主がエジプトを出たイスラエルの民とホレブ山(シナイ山)で契約を結ばれた時、モーセが納めたものです。


箱の中には、二枚の石板のほかは何もありませんでした。その石板は、主がエジプトを出たイスラエルの民と契約を結ばれた時、モーセがホレブ山(シナイ山)で箱に納めたものです。


それから祭司たちは、箱を神殿の奥の至聖所に運び入れ、ケルビムの翼の下に置きました。翼は、箱とかつぎ棒を覆うような形で広がっていました。


今、主はその約束を果たしてくださったのだ。私は父に代わって王となり、主のためにこの神殿を建て、


王は祭壇の前の、外庭の中央にすえられた五キュビト(二・二メートル)四方、高さ三キュビト(約一・三メートル)の青銅製の台の上に立っていました。王は語り終えると、人々が見守る中でひざまずき、両手を天に差し伸べ、こう祈りました。


「祭壇にいけにえをささげた人々を捜し出せ。 わたしに忠誠を誓った民を集めよ。」


契約の箱の中に十戒を刻んだ二枚の石板を入れ、環にかつぎ棒を通しました。箱の上には、『恵みの座』と呼ばれる金のふたを載せました。


至聖所には、金の香壇と、全面を純金でおおわれた契約の箱がありました。その箱には、「十戒」を記した二枚の石の板、マナを入れた金のつぼ、芽を出したアロンの杖が納めてあったのです。


私たちに従ってください:

広告


広告