Biblia Todo Logo
オンライン聖書
- 広告 -




哀歌 1:17 - リビングバイブル

17 エルサレムは助けを求めて哀願しますが、 だれも慰めてくれません。 主がこう語ったからです。 「隣人が敵となれ。 この都は悪臭を放つぼろきれのように、 投げ捨てられてしまうがいい。」

この章を参照 コピー

Colloquial Japanese (1955)

17 シオンは手を伸ばしても、これを慰める者はひとりもない。ヤコブについては、主は命じて、その周囲の者を、これがあだとせられた。エルサレムは彼らの中にあって、汚れた物のようになった。

この章を参照 コピー

Japanese: 聖書 口語訳

17 シオンは手を伸ばしても、 これを慰める者はひとりもない。 ヤコブについては、主は命じて、 その周囲の者を、これがあだとせられた。 エルサレムは彼らの中にあって、 汚れた物のようになった。

この章を参照 コピー

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

17 シオンは手を差し出すが、慰める者はない。 主は敵に命じてヤコブを包囲させられた。 エルサレムは敵の中で、笑いものになっている。

この章を参照 コピー

聖書 口語訳

17 シオンは手を伸ばしても、これを慰める者はひとりもない。ヤコブについては、主は命じて、その周囲の者を、これがあだとせられた。エルサレムは彼らの中にあって、汚れた物のようになった。

この章を参照 コピー




哀歌 1:17
29 相互参照  

王は、人々が見守る中で祭壇の前に立ち、両手を天に差し伸べて祈りました。 「ああ、イスラエルの神、主。天にも地にも、あなたのようなお方はありません。あなたは、心からお従いしようとする民を愛し、約束を守ってくださるからです。


もし民が罪を悟り、この神殿に向かって祈るなら、


そこで、ゼデキヤ王の第九年の第十の月の十日にネブカデネザル王は全軍を率いて攻撃をしかけ、エルサレムを包囲しました。


次に私は、世界中で行われているしいたげと悲しみを見ました。しいたげられている人が涙を流しても、だれも手を貸そうとしません。一方で、しいたげる者たちはしっかりと手を組んでいます。


これからは、手を天に差し伸べて祈っても無駄だ。 目を閉じ、耳をふさぐ。 どんなに祈っても、わたしは聞かない。 おまえたちの手は人殺しの手で、 罪のない犠牲者の血がこびりついているからだ。


「嵐にもてあそばれ、苦しみ悩んできた わたしの民よ。 わたしはあなたをサファイヤの土台の上に建て替え、 回りの壁を宝石で造る。


わたしの民は倒れた。 わたしは、はげたかと野獣の群れに、 その死体の肉を食べさせる。」


エルサレムよ。 だれが、おまえのために心を痛めて泣くだろうか。 だれが、おまえの安否を尋ねるだろうか。


身分の高い者も低い者も、死んでも埋葬してもらえず、悲しんでもらえない。友人でさえ、髪を刈ったり頭をそったりして悲しみの気持ちを表そうとしない。


わたしが呼び戻すので、バビロン軍は再びこの町を攻撃して占領し、火をつける。ユダの町々を、必ず見る影もなく壊し、猫の子一匹いない廃墟にする。」


「わたしは、初産の女の陣痛のような、 大きなうめき声を聞いた。 それは、殺そうとする者の前にひれ伏し、 あえぎながら助けを請う、わたしの民の叫びだ。


悪い羊飼いたちが、あなたがたを取り囲みます。 彼らは都の周りにテントを張り、 自分たちの羊のために牧場を没収します。


あまりの悲しみに、どうしたらよいかわかりません。 私の心はすっかり弱り果てました。


このことで、私は泣いています。 私を助けられるのは主だけだというのに、 主は私を慰めもせず、遠く離れて立っています。 子どもたちに未来はありません。 私たちは征服された民です。


私は同盟国の助けを求めましたが、 彼らは少しも役に立たず、がっかりするばかりでした。 祭司も、長老も、同じことでした。 彼らは、残飯をあさってうろつきながら、 道ばたで飢え死にしたのです。


夜通し泣いて、涙が彼女の頬を伝います。 恋人たち(エジプトや他の同盟国)は、 誰ひとり声をかけてもくれません。 今ではみな、敵となっているからです。


私のうめきを聞いてください。 助けてくれる者はどこにもいません。 敵は私が苦しんでいるのを聞きました。 彼らは、主が私に罰を加えたと知って、 喜んでいます。 しかし主よ。お約束どおり、 彼らも私と同じ目に会う時が来るはずです。


エルサレムは罪に罪を重ねたので、 汚いぼろきれのように捨てられました。 丸裸にされ、人前にさらされ、 かつては尊敬の眼で見た人たちも、 今では軽蔑のまなざしを向けるだけです。 彼女はあまりの恥ずかしさにうめき、顔を隠します。


この都は不品行の罪にうつつを抜かし、 確実に罰が下るという事実に 顔を背けていました。 落ちぶれてしまった今、 だれも助けてくれないので、彼女は叫びます。 「ああ主よ、私の不幸に目を留めてください。 敵はあんなに勝ち誇っています。」


彼らを見て、人々は「あっちへ行け。 汚らわしい」と叫びます。 彼らは遠い国へ逃げて行き、 外国人の居留地をなおさまよい歩きます。 しかし、どこへ行っても仲間はずれで、 誰ひとり居住権を与えてくれません。


「人の子よ。イスラエルの民は、自分の国に住んでいた時、悪い行いで国を汚した。彼らの礼拝は、わたしから見ると、まるで汚いぼろ切れのように不潔だった。


イスラエルは滅ぼされ、壊れた壺のようになって、 国々の間に横たわる。


私たちに従ってください:

広告


広告