Biblia Todo Logo
オンライン聖書
- 広告 -




出エジプト記 7:13 - リビングバイブル

13 それでもファラオは、頑としてモーセの言うことを聞こうとしません。

この章を参照 コピー

Colloquial Japanese (1955)

13 けれども、パロの心はかたくなになって、主の言われたように、彼らの言うことを聞かなかった。

この章を参照 コピー

Japanese: 聖書 口語訳

13 けれども、パロの心はかたくなになって、主の言われたように、彼らの言うことを聞かなかった。

この章を参照 コピー

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

13 しかし、ファラオの心はかたくなになり、彼らの言うことを聞かなかった。主が仰せになったとおりである。

この章を参照 コピー

聖書 口語訳

13 けれども、パロの心はかたくなになって、主の言われたように、彼らの言うことを聞かなかった。

この章を参照 コピー




出エジプト記 7:13
24 相互参照  

ゼデキヤはネブカデネザルに忠誠を誓いながら、一方では反逆を企てました。非常に強情で、イスラエルの神、主に従おうとしませんでした。


主はモーセに言いました。「再び王のところへ行って要求しなさい。しかし、承知しないだろう。わたしがそうさせるからだ。それは、彼らの間で奇跡を通して、わたしの力をさらに見せるためであり、


しかし主は、またもファラオの心をかたくなにしたので、今度も彼はイスラエル人を行かせませんでした。


これを聞いて、ファラオはまた心を固くしました。神がそうされたのです。「そんな勝手を言うなら行かせてやるものか」と彼は思いました。


わたしはエジプト人の心をかたくなにさせ、彼らにあなたがたのあとを追わせる。だがその時、ファラオとその全軍勢、戦車や騎手たちをわたしは滅ぼす。そしてわたしの栄光を現す。


主はモーセに言いました。「エジプトに帰ったらファラオのところへ行き、教えたとおり奇跡を行いなさい。だが彼は強情を張って、すぐにはイスラエル人の出国を認めないだろう。わたしがそうさせるのだ。


彼らの杖も蛇に変わりましたが、その蛇はアロンの蛇にのみ込まれてしまいました。


彼は強情で、イスラエル人の出国はあくまで許さないだろうと、主が言ったとおりでした。


しかしエジプトの魔術師たちも、秘術を用いて水を血に変えて見せたので、ファラオはかたくなな心を変えず、モーセとアロンには耳を貸そうとしませんでした。やはり主が言ったとおりです。


ナイル川にいるかえるのほかは、みな死にます。」


ところが、かえるが死んでしまうと、ファラオはまた強情になり、約束を破って、イスラエル人を行かせないことにしました。主が予告したとおりでした。


「これはまさしく神のわざです。」魔術師たちはファラオに叫びました。しかし、ファラオはますますかたくなになるばかりで、それにも耳を傾けようとしませんでした。まさに神が予告したとおりでした。


「もう好きにしろ。ただ、あまり遠くへ行ってはならない。それよりも、急いで、私のためにも祈ってくれ。」


しかし主は、ファラオが強情を張るままにさせたので、彼は神の命令に従おうとはしませんでした。主がモーセに予告したとおりです。


神が予告したとおり、イスラエル人の出国を許さないことにしたのです。


ファラオは使いをやり、イスラエル人の家畜が一頭も死なないというのはほんとうかどうか調べましたが、間違いありませんでした。それでも、やはり彼の気持ちは変わらず、イスラエル人を行かせようとはしませんでした。


このように彼らが神を認めようともしなかったので、神は、してはならないことを彼らが行うのをそのままにしておかれました。


ところが、どうでしょう。あなたは耳を貸そうともしません。強情をはり、罪から離れようとしません。こうして、神の御怒りをどんどん積み上げているのです。神が裁判官として立ち、すべての人を正しくさばかれる、御怒りの日が近づいているのです。


ところが、ヘシュボンの王シホンはこれを断りました。今日見るとおり、王をあなたがたの手で滅ぼそうと、主が強情を張らせたのです。


まだ時間があるうちに、日々、互いにこのことを確かめ合いなさい。そうすれば、罪に惑わされて神に心を閉ざす人は一人も出ないでしょう。


かつてのエジプト人やその王のように強情を張ったり、逆らったりしてはいけません。あくまでもイスラエルを去らせまいとしたおかげで、彼らが神からどれほど恐ろしい災害を受けて痛めつけられたか。


私たちに従ってください:

広告


広告