Biblia Todo Logo
オンライン聖書
- 広告 -




ヨハネの第一の手紙 1:1 - リビングバイブル

1 私は、この世界が造られる前から存在しておられたキリストをこの目で見、そのことばをこの耳で聞き、その体にこの手でふれました。キリストは、神のいのちのことばです。

この章を参照 コピー

ALIVEバイブル: 新約聖書

1 ここに“生命”の源、すなわち“ことば”についてつづる。 世の初めから存在し、我々がこの耳で聞き、この目で見て、この手で触れた、その“ことば”についてだ。

この章を参照 コピー

Colloquial Japanese (1955)

1 初めからあったもの、わたしたちが聞いたもの、目で見たもの、よく見て手でさわったもの、すなわち、いのちの言について-

この章を参照 コピー

Japanese: 聖書 口語訳

1 初めからあったもの、わたしたちが聞いたもの、目で見たもの、よく見て手でさわったもの、すなわち、いのちの言について――

この章を参照 コピー

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

1 初めからあったもの、わたしたちが聞いたもの、目で見たもの、よく見て、手で触れたものを伝えます。すなわち、命の言について。――

この章を参照 コピー

ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書)

1 ここにいのちの源、すなわちことばについて語ろう。そのことばは世の初めから存在し、私たちがこの耳で聞き、この目で見て、この手で触れたそのことばについてだ。

この章を参照 コピー

聖書 口語訳

1 初めからあったもの、わたしたちが聞いたもの、目で見たもの、よく見て手でさわったもの、すなわち、いのちの言について――

この章を参照 コピー




ヨハネの第一の手紙 1:1
23 相互参照  

その進撃によって歴史は大きく塗り変えられる。 こんな途方もなく大きなことを演出したのはだれか。 それはわたし、 初めであり終わりである、このわたしだ。 わたしこそが主である。


「ベツレヘム・エフラテよ。 あなたはユダの小さな村にすぎないが、 永遠の昔から生きている、 イスラエルの支配者が生まれる地となる。」


さあ、この手を、この足を、よくごらんなさい。わたしにまちがいないでしょう。さあ、さわってみなさい。これでも幽霊でしょうか。幽霊だったら、体などないはずです。」


この一部始終を、私は確かにこの目で見ました。それをありのままに、正確に報告しています。皆さんにも信じていただきたいからです。


それからイエスは、トマスにおっしゃいました。「さあ、あなたの指をこの手に当ててみなさい。あなたの手をこのわき腹に差し入れてみなさい。いつまでも疑っていないで信じなさい。」


父がご自分のいのちを、子にも与えてくださったからです。


「アブラハムが生まれるずっと前から、わたしはいるのです。これは、まぎれもない事実です。」


十字架刑のあと、四十日にわたって、イエスは何度も使徒たちに姿を現されました。自分がまぎれもなく、生きているイエスそのものであることを、さまざまな方法で示されたのです。またそのつど、神の国のこともお話しになりました。


私たちは、イエスの行われたことやお話しになったことを、知らせないわけにはいきません。」


そうであれば、主イエスご自身の口から語られ、それを聞いた人たちが伝えたこのすばらしい救いの教えを無視したなら、どうして罰を逃れることができるでしょう。


さらに私たちは、神がひとり子を世の救い主として遣わされたのをこの目で見、それを、いま全世界に伝えています。


こう語りかけました。「わたしは初めであり、終わりである。これからあなたの目に映ることを書き記し、アジヤにあるエペソ、スミルナ、ペルガモ、テアテラ、サルデス、フィラデルフィヤ、ラオデキヤの七つの教会に送りなさい。」


今も昔も存在し、やがて来られる全能の主なる神が、こう言われます。「わたしはあらゆることの初めであり、終わりである。」(イザヤ41・4)


この方は血に染まった衣を着ていて、「神のことば」という名で呼ばれました。


スミルナにある教会の指導者に、次のように書き送りなさい。『この手紙は、初めであり、終わりであり、死んでのち復活された方からのものです。


私たちに従ってください:

広告


広告