Biblia Todo Logo
オンライン聖書

- 広告 -




コリント人への第一の手紙 4:4 - リビングバイブル

4 良心にやましいところはさらさらありませんが、だからといって、安心しきっているわけでもありません。調べた上で判定をお下しになるのは、主ご自身だからです。

この章を参照 コピー

ALIVEバイブル: 新約聖書

4 良心にやましいところは、一切ないものの、だからといって、わたしが正しいことを証明しない。正しいかどうか、判決を下すのは、イエス様自身だからだ。

この章を参照 コピー

Colloquial Japanese (1955)

4 わたしは自ら省みて、なんらやましいことはないが、それで義とされているわけではない。わたしをさばくかたは、主である。

この章を参照 コピー

Japanese: 聖書 口語訳

4 わたしは自ら省みて、なんらやましいことはないが、それで義とされているわけではない。わたしをさばくかたは、主である。

この章を参照 コピー

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

4 自分には何もやましいところはないが、それでわたしが義とされているわけではありません。わたしを裁くのは主なのです。

この章を参照 コピー

ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書)

4 思い浮かぶような間違いは何もないが、それが私をふさわしい者にする訳ではない。それを決めるのは私たちの主であるイエスなんだ。

この章を参照 コピー




コリント人への第一の手紙 4:4
24 相互参照  

私を裁判にかけないでください。 あなたほど完全なお方はいないのですから。


主がいつまでも私たちの罪を 心に留められるとしたら、 この祈りも聞いてはいただけないでしょう。 しかし、恐れ多いことですが、 あなたは赦してくださるお方です。


私たちは、どんな場合でも、自分の知恵に頼らず、助けてくださる主に信頼し、きよさと誠実さをもって行動してきました。特にあなたがたに対しては、そのようにふるまってきました。胸を張ってそう言うことができます。


どんな行いでも、 もっともらしい理由をつければ正しく見えますが、 神はどんなつもりでそうしたかを見ます。


しかし人は、心にひそむ罪を どうして知ることができましょう。 どうか、隠れた罪からきよめてください。


なぜなら、やがて私たちはみな、キリストの前でさばきを受けなければならず、全生活がさらけ出されることになるからです。善であれ悪であれ、地上の体でいる時の行いに応じて、私たちはそれぞれ、ふさわしい報いを受けるのです。


ですから、主がまだここにお帰りにならないうちから、何についても性急に結論を下すことがないように注意しなさい。主が来られる時、すべては明るみに出されます。一人一人の心の奥底までが見通され、ありのままの姿がはっきり見えるようになります。その時、一人一人が、ふさわしい賞賛を神から受けるのです。


「私は何の値打ちもない者です。 どうして答えることができましょう。 口に手をあてて黙り込むだけです。


自分が絶対に罪人でないことを、 私は何度でもくり返して言う。 私は生涯、良心に責められることがない。


人にすぎない者が、神の前に立ち、 自分は正しいと主張できようか。 胸を張って、自分は潔白だと言いきれる者は、 この世界にただの一人もいない。


パウロは議会の面々をじっと見つめ、口を開きました。「皆さん。私はいつでも神の前で、少しも良心に恥じない生活を送ってまいりました。」


イエスはもう一度言われました。「ヨハネの子シモン。ほんとうにわたしを愛していますか。」三度こんな尋ね方をされたので、ペテロは心に痛みを感じながら答えました。「主よ。いっさいをご存じなのはあなたです。私があなたを愛することは、あなたがご存じです。」「それでは、わたしの羊を養いなさい。


あなたの言うような純粋で完全な人間が、 この地上にいるだろうか。


しかし、私は正しいだろうか。 そうでないことは自分がよく知っている。 たとえ一点の非の打ちどころもないとしても、 神は私を悪い者とする。


神は完全に公正な裁判官となって、 判決を下されます。 天も、神の正しさを証言します。


主は、私がつまずいたり、倒れたりしないよう 守ってくださるので、 私は人々の前で、主をほめたたえます。


正しい裁判をしてほしかったら、 裁判官に取り入ろうとせず、主に任せなさい。


では私の場合はどうでしょう。良い管理者だったでしょうか。この点に関してあなたがたがどう考えようと、また、ほかの人がどう思おうと、私は少しも気にしません。この件については、私は自分の判断さえ信用していないのです。


私たちに従ってください:

広告


広告