Biblia Todo Logo
オンライン聖書

- 広告 -




使徒行伝 21:2 - ALIVEバイブル: 新約聖書

2 そこに停泊中だった、フェニキヤ州行きの船に乗り替えて出航した。

この章を参照 コピー

Colloquial Japanese (1955)

2 ここでピニケ行きの舟を見つけたので、それに乗り込んで出帆した。

この章を参照 コピー

リビングバイブル

2 そこで、シリヤのフェニキヤ方面に行く船に乗り替え、

この章を参照 コピー

Japanese: 聖書 口語訳

2 ここでピニケ行きの舟を見つけたので、それに乗り込んで出帆した。

この章を参照 コピー

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

2 フェニキアに行く船を見つけたので、それに乗って出発した。

この章を参照 コピー

ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書)

2 そこでフェニキヤ州に向かう船を見つけた。こうして私たちはその船に乗り込み、そこから出発した。

この章を参照 コピー




使徒行伝 21:2
5 相互参照  

「イタリヤ州行きだ。これに乗るぞ」 エジプト州の首都・アレキサンドリヤから来ていたイタリヤ州行きの船を見つけたユリアス隊長は、私たちをその船に乗せた――


――「これも一緒に・・・安全な旅を・・・!」 三大都市アンテオケ教会は、600㎞強にもなる旅に備え、必要なものをすべて提供して送り出した。 ―― 【道のり】フェニキヤ州→サマリヤ地方→ 「が、外国人までもが?!」 ユダヤ人でない者までもが真の神を信じて変わったことを道行く町々で伝えながら進んだ。パウロ一行の話しを聞いたイエスの信者たちはというと、それはそれは大喜びであった!


助人七人衆ステパノの殺害から始まった迫害がイエスの信者たちを地方に散らした。 ある者は130㎞以上北に離れたフェニキヤ州へ―― ある者は20㎞以上東に離れたキプロス島へ―― さらにはフェニキヤ州を越え、600㎞以上も東にある三大都市アンテオケにまで逃げた者がいた―― 逃げついた先々で、ユダヤ人のみにではあったものの最高の知らせを伝え続けたのだった。


北側に見えるのはキプロス島・・・それを横目に、地中海をいざ、シリヤ州に向け舵をとった。 まず、船の積み荷を降ろすべく、港の都ツロに立ち寄った。


私たちに従ってください:

広告


広告