Biblia Todo Logo
オンライン聖書
- 広告 -




ヨハネによる福音書 10:3 - ALIVEバイブル: 新約聖書

3 門番も羊飼いには門を開けてくれます。羊飼いの声を聞くと、羊は回りに駆け寄って来ます。羊飼いは自分の羊の名を一匹一匹呼んで連れ出すのです。

この章を参照 コピー

Colloquial Japanese (1955)

3 門番は彼のために門を開き、羊は彼の声を聞く。そして彼は自分の羊の名をよんで連れ出す。

この章を参照 コピー

リビングバイブル

3 門番も羊飼いには門を開けてくれます。彼の声を聞くと、羊は回りに駆け寄って来ます。羊飼いは一匹一匹自分の羊の名を呼んで連れ出すのです。

この章を参照 コピー

Japanese: 聖書 口語訳

3 門番は彼のために門を開き、羊は彼の声を聞く。そして彼は自分の羊の名をよんで連れ出す。

この章を参照 コピー

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

3 門番は羊飼いには門を開き、羊はその声を聞き分ける。羊飼いは自分の羊の名を呼んで連れ出す。

この章を参照 コピー

ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書)

3 門を守る者は、羊飼いのために門を開けてくれる。そこで羊は羊飼いの声に耳を傾ける。その人は自分の羊を名前で呼び、外に連れ出す。

この章を参照 コピー

聖書 口語訳

3 門番は彼のために門を開き、羊は彼の声を聞く。そして彼は自分の羊の名をよんで連れ出す。

この章を参照 コピー




ヨハネによる福音書 10:3
32 相互参照  

私は良い羊飼いであり、自分の羊を知っていますし、羊も私を知っています。


このほかに、別の囲いにも羊がいます。その羊をも導かなければなりません。やがてその羊も、私の声に注意深く聞き従い、1人の羊飼いのもとに1つの群れとなるのです。


羊飼いが先頭に立ち、羊はそのあとについて行きます。羊飼いの声を知っているからです。


私はまるで門。この門から入る者は救われます。また、安心して出入りし、必要なものすべてがそこにある。


父さんが選んだ人は、私のもとへ来ます。 そして、私のもとに来る人は、誰であれ、迎え入れよう!


預言者のお告げにあるとおり。 『神がすべての人に教える』―― 【聖書:イザヤ書54:13より引用】 父さんから聞いて学ぶ人こそが、私のもとへ来ます。


神は彼らが、自分の息子のようになるよう計画し、息子と共に正しくなるように選んだ。そして、それから神の微笑みを受ける者としてくれたのだ。


というのは、ここで、最高な知らせを宣べ伝えるための門が、広く開放されているからだ。しかし、それだけにまた、敵対する者も多いのだが・・・


私と律儀に働いてきた同志たちにお願いする。彼女たちはクレメンスとともに一生懸命になって、私が最高な知らせを伝えることに協力してくれたのだから。 それに、<天国の書>に名を記されている人たちなのだから。


また、我々のためにも祈っていてほしい。もっと最高な知らせ、つまり、神が明かした救世主を、伝える機会が増えるように。これが理由で牢獄に入れられたが、それでも伝えなければならないのだ。


しかし神の真理が刻まれた土台は、だれにも、なににも揺るがせない。 そして、それはこうある―― 「主君は、真に自分に属す者を知っている」―― 【聖書:民数記16:5より引用】 また、 「自らイエス様の信者だと名のる人は、悪から足を洗え」


彼ら預言者は、自分の時代に起こるのではなく、ずっとあとの時代、すなわち、今日の時代に実現することについて広めていた。そしてついに、この最高な知らせは、私たち全員に告げ知らされた。伝説の預言者同様、神の霊を持った人たちによって。あまりにすばらしい知らせだったからこそ、天使たちでさえあなたが聞いたことを耳にできたらと願ったほどだ。


私たちは神に属す。そのために神と親しい人は、私たちのことばに耳を傾ける。 だが、神に属さない人は、耳を貸そうともしない。これでまた、彼らが神から出たことば、つまり、真理のことばを語っているのか、それとも偽りのことばを語っているのかどうかを見分けられる。


面と向かって思う存分早く語りあえればな、と思っている。


<生命の書>に名前の記されていない者はみな、火の池に投げ込まれたのだ。


ごらんなさい。私は戸の外で、しきりにたたいている。その呼びかけにこたえて戸を開ける人なら、だれとでも、私は中に入って、楽しく食事をしよう。


それは、王座の正面に立たれる子羊なるイエスが、羊飼いとして彼らを養い、生命の水の泉に導いてくれるからだ。また神は、彼らの目から、あふれる涙を、きれいにぬぐい取ってくれるのだ」


私たちに従ってください:

広告


広告