Biblia Todo Logo
オンライン聖書
- 広告 -




ヘブル人への手紙 6:6 - ALIVEバイブル: 新約聖書

6 それでも神に背を向けるとしたら、神の一人子をもう一度十字架につけ、またもや人前にさらしものにし、イエスにひどい恥をかかせたことになる。そんな人は、もはや改心しようがない。

この章を参照 コピー

Colloquial Japanese (1955)

6 そののち堕落した場合には、またもや神の御子を、自ら十字架につけて、さらしものにするわけであるから、ふたたび悔改めにたち帰ることは不可能である。

この章を参照 コピー

Japanese: 聖書 口語訳

6 そののち堕落した場合には、またもや神の御子を、自ら十字架につけて、さらしものにするわけであるから、ふたたび悔改めにたち帰ることは不可能である。

この章を参照 コピー

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

6 その後に堕落した者の場合には、再び悔い改めに立ち帰らせることはできません。神の子を自分の手で改めて十字架につけ、侮辱する者だからです。

この章を参照 コピー

聖書 口語訳

6 そののち堕落した場合には、またもや神の御子を、自ら十字架につけて、さらしものにするわけであるから、ふたたび悔改めにたち帰ることは不可能である。

この章を参照 コピー




ヘブル人への手紙 6:6
17 相互参照  

「人間には不可能なことも、神には可能だ。神に不可能という文字は無い!!!」


私に発しているその殺意から、ここにいるみんなへ先祖がした“預言者殺し”に賛同していることを明かしている。 先祖が預言者を殺し、あなたがたが記念碑を建てるとは、まるで、預言者を殺したのは我らの先祖だと自慢しているかのようですね!笑わせてくれる。


反論してくるなら、おだやかに、思いやりをもって話すのだ、そうすれば神の助けによって、その人は考え方を改め、真理を信じるかもしれない。


もし犯した過ちが赦されるという真理を知ったのに過ちを意図的に犯し続けるのなら、救世主の死によっても“赦されない”。 もはや、そんな過ちを赦す方法は、他に存在しないのだ。


それならなおさら、神の一人子を踏みつけ、過ちをきよめるイエスの血を汚れたものとみなし、神の情けを人に注ぐ神の霊を侮辱し、はずかしめる者には、どんなに恐ろしい刑罰が下るか、胸に手をあて、よく考えてみるんだ。


私たちの指導者であり教師であるイエスから、目を離さないように。 イエスは十字架の死のあとの喜びを知って、恥をもいとわず十字架にかかった。 そして今は、神の王座の隣、名誉ある座についているのだ。


しかし、私たちを助けるために、天にのぼられた偉大な大祭司、神の一人子イエスが味方だからこそ、イエスへの信頼を、決して失うことがないように。


一度最高の知らせを理解し、光を受け、天からの恵みを味わい、神の霊を与えられ、


イエスの道を悟ったあとで、その聖い道をそれるくらいなら、なにも知らないほうがましだ。


もし、過ちを犯したイエスの信者を目撃したら、その人が赦してもらえるように祈ってあげるんだ。取り返しのつかないような過ちでなければ、神は、永遠の命を与えてくれる。しかし、永遠の地獄につながる過ち、つまり、救いようもない過ちのことを言っているわけではない。そんな過ちのために祈っても仕方がない―― 【救いようもない過ちとは、改める気がなく、意図的に過ちを犯す人のこと】


私たちに従ってください:

広告


広告