Biblia Todo Logo
オンライン聖書
- 広告 -




ヘブル人への手紙 10:19 - ALIVEバイブル: 新約聖書

19 だから、教会のみなさん。 今や私たちは、イエスが流してくれた血のおかげで、神のおられる<至聖所>に、堂々と入れるのだ!

この章を参照 コピー

Colloquial Japanese (1955)

19 兄弟たちよ。こういうわけで、わたしたちはイエスの血によって、はばかることなく聖所にはいることができ、

この章を参照 コピー

リビングバイブル

19 ですから、愛する皆さん。いま私たちは、イエスが血を流されたことによって、神のおられる至聖所に堂々と入って行けるのです。

この章を参照 コピー

Japanese: 聖書 口語訳

19 兄弟たちよ。こういうわけで、わたしたちはイエスの血によって、はばかることなく聖所にはいることができ、

この章を参照 コピー

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

19 それで、兄弟たち、わたしたちは、イエスの血によって聖所に入れると確信しています。

この章を参照 コピー

ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書)

19 そう!兄弟、姉妹たちよ!そういうわけだから私たちは完全に自由に、心おきなく最も聖なる場所に入ることが出来るのだ。イエスが私たちのために死に、血を流してくれたからこそ恐れることなくその場所に入ることが出来るのだ。

この章を参照 コピー

聖書 口語訳

19 兄弟たちよ。こういうわけで、わたしたちはイエスの血によって、はばかることなく聖所にはいることができ、

この章を参照 コピー




ヘブル人への手紙 10:19
20 相互参照  

私たちが信じたことで、救世主が神の恵みへの道を開いてくれた。 おかげで、私たちはこの最高な特権を祝い、楽しんでいる。 いつか見る、神の栄光の日を心待ちにして。


そこで私たちは、奴隷のように、いつもびくびく恐れる必要はもうないのだ。 神の家族の中に、子どもとしてあたたかく迎え入れられたのだから。 神の霊が私たちを実の子どもとし、神をアバと呼ばせてくれるのだ―― 【アバ:アラム語で小さな子どもがお父さんを呼ぶとき「パパ」のように使われる】


救世主が成し遂げてくれたことのおかげで、ユダヤ人も外国人もみな、同じ神の霊によって父なる神のもとに行けるのだ。


救世主に属すがゆえに、恐れず、自由に神の前に出ることができる。それは自分ではなく、救世主の従順さを信じているからこそだ。


なぜなら、神が与えてくれた神の魂は、恐れをはねのけ、知恵と力とをみなぎらせ、人を愛し、喜んで人と共に歩ませてくれる。


このように、犯した過ちが永久に赦され、また、忘れ去られるなら、犯した過ちを取り除くための生け贄を、これ以上ささげる必要はないのだ。


だから前に持っていた勇気を手放すな!その勇気は大きく報われる!


だから私たちは感謝しなければならない。全く動じない神の王国にしてくれたからだ。そして感謝しているからこそ、神が喜ぶ称賛をささげるべきだ。尊敬と厳粛な思いを込めて。


という訳で、神の手で、天国の市民として選び出された、兄弟姉妹よ。 イエスが私たちを救い、私たちの信仰の大祭司となったことを考えてみてほしい。


しかし、救世主は、神の家のいっさいの統治を息子として従順にこなしている。この誇り高き最高な希望に自信を持ち続けるなら、私たちが神の家なのだ。


だから、迷わず、思いきって、神の王座に近づいて情けを求め、必要な時に必ず与えられる恵みを、いただこうではないか!


また、自分を通して神のもとに来る人たちを、1人残らず、完全に救うことができる。 永遠に生きているイエスは、いつも神のそばで、自分の血によって彼らの犯した過ちが帳消しになっていることを、神に思い起こしてくれるのだ。


しかも、ただ一度、血を携えて奥の<至聖所>に入り、それを<恵みの座>にふりかけた。 それも、やぎや子牛の血ではなく、自分の血を。 この方は自らそうすることによって、私たちの永遠の救いを保証してくれた。


聖所の奥に、幕で仕切られた第2の部屋があり、<至聖所>と呼ばれていた。


神の愛を完全に受けとっているなら、最後の審判の日を恐れるどころか、心待ちにできる。なぜなら、我々は救世主と愛で結ばれており、この世において我々はまるでイエスのようだからだ。


私たちに従ってください:

広告


広告