Biblia Todo Logo
オンライン聖書
- 広告 -




コリント人への第二の手紙 1:23 - ALIVEバイブル: 新約聖書

23 この神に証人となってもらい、少しの偽りもない真実を述べよう。私がまだ、あなたがたを訪問しないでいるのは、きびしくしかりつけて傷を深くしたくなかったからだ。

この章を参照 コピー

Colloquial Japanese (1955)

23 わたしは自分の魂をかけ、神を証人に呼び求めて言うが、わたしがコリントに行かないでいるのは、あなたがたに対して寛大でありたいためである。

この章を参照 コピー

リビングバイブル

23 この神に証人となっていただいて、少しの偽りもない真実を述べましょう。私がまだあなたがたを訪問しないでいるのは、信仰に関してきびしくしかりつけて、悲しい思いをさせたくないからです。

この章を参照 コピー

Japanese: 聖書 口語訳

23 わたしは自分の魂をかけ、神を証人に呼び求めて言うが、わたしがコリントに行かないでいるのは、あなたがたに対して寛大でありたいためである。

この章を参照 コピー

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

23 神を証人に立てて、命にかけて誓いますが、わたしがまだコリントに行かずにいるのは、あなたがたへの思いやりからです。

この章を参照 コピー

ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書)

23 今から言うことには、神が証人となってくれることだ。私がコリントにもう一度立ち寄らなかったのは、あなた達に更なる痛みをもたらしたくなかったからなのだ。

この章を参照 コピー

聖書 口語訳

23 わたしは自分の魂をかけ、神を証人に呼び求めて言うが、わたしがコリントに行かないでいるのは、あなたがたに対して寛大でありたいためである。

この章を参照 コピー




コリント人への第二の手紙 1:23
22 相互参照  

都アテネを後にしたパウロが次にたどり着いた地は港の都コリント―― 【ギリシャ州の政治と商業の中心都市であると同時に、水商売など、道徳に反する問題が横行する都だった】


ユダヤ集会所の会堂長クリスポとその一家を始め、港の都コリント市民の多くがイエスを信じる決断をし、洗礼を受けた。


祈るたびにあなたがたを想う。神が証人だ。 私は、この神の一人子に関する最高の知らせを伝えながら、全身全霊で神に仕えている。


これからつづることは、私が救世主に属す者としてつづるので、嘘偽りがないことがお分かりいただけるだろう。また、神の霊に満たされた私の心がこれを真実だと物語っている。 それは、


さあ、私に何を求めるか? 私が罰と一喝をもってあなたのもとへ行くほうか。それとも、愛とやさしさをもって行くほうか。


そして、彼を罰するために、教会から追放して、彼のプライドを崩すべく悪魔王の手に引き渡しなさい。そうするのは、王・イエスが帰って来られる時に、彼の魂が救われるようにと願うからである。


神からイエス・救世主の使徒に任命されたパウロと、共に神に信頼を置く我が友、混血のテモテより 港の都コリントおよびギリシヤ全土に住むすべてのイエスの信者へ。


我々がそんな人間でないことは、神の真実さと同様に確かに示した。 我々の“はい”は、ほんとうに“はい”なのだ。


彼らは、私たちが世の中と同じような動機をもって働いていると勘違いしている。 そんな勘違いは、当然大胆に叱ろうと思っているが、みんなに同じ大胆さを発揮しないですむことを願っている。


このことは、あらん限りの真実にかけて、ギリシヤ州に住むすべての人に約束する。


なぜそうするのだろう? みんなを愛していないからだとでも? とんでもない。 どれほど愛していることか!神が全て知っている。


王なるイエス・救世主の父なる神、永遠にほめたたえられる方は、私が真実を語っているのを知っている。


こう言うのは、そちらを訪問したとき、期待はずれの有様を見て、みんなの望まないような行動をとらざるをえない事態が生じてほしくないからだ。 もしかしたら、そちらでは、争い、ねたみ、怒り、横暴、悪口、陰口、高慢な態度がいっぱいで、混乱を目の当たりにしなければよいが。


そちらに行ったとき、与えられた権力を使って叱ったり、罰則を与えないですみたいので、この手紙を先に送っておく。 私に託されているイエス様の権力を、みんなを罰するためにではなく、励まし力づけるために使いたいのだ。


私は、前回の滞在中、前から過ちを犯していた人たちに、すでに警告しておいたはずだが、今また、彼らばかりか、あなたがた全員に警告する。 今度あったら、きびしく罰するつもりだ。容赦はしない。


私たちは、神の使者であることを生き様で示さなければならない。 その生き様とは汚れなき生活、最高な知らせへの理解、辛抱強さと親切心。 神の霊に与えられる真心からの愛、


神はこれにうそ偽りがないことを知っている。


イエス・救世主のように私もみんなを愛している。私がどれだけみんなに会いたがっているかは、神が知っている。


あなたが知っているとおり、私たちはゴマをすって気に入られようとしたことなど一度もなかった。あなたがたからお金を取ろうとしたことなど一度もない。それは神が知っている。


ヒメナオとアレキサンデルの2人がいい例だ。 彼らに神を反して語るべきでないことを身をもって学んでもらうために、悪魔の手に引き渡すほかなかった。


私たちに従ってください:

広告


広告