Biblia Todo Logo
オンライン聖書
- 広告 -




コリント人への第一の手紙 15:56 - ALIVEバイブル: 新約聖書

56 過ち、すなわち死をもたらすとげは、ことごとく切り取られる。 そして、過ちをあばく掟も、もはや私たちを裁きはしない。

この章を参照 コピー

Colloquial Japanese (1955)

56 死のとげは罪である。罪の力は律法である。

この章を参照 コピー

Japanese: 聖書 口語訳

56 死のとげは罪である。罪の力は律法である。

この章を参照 コピー

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

56 死のとげは罪であり、罪の力は律法です。

この章を参照 コピー

ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書)

56 死のトゲは的外れな生き方。そして過ちの力は掟だ。

この章を参照 コピー

聖書 口語訳

56 死のとげは罪である。罪の力は律法である。

この章を参照 コピー




コリント人への第一の手紙 15:56
15 相互参照  

イエスは続けた―― 「私はもうすぐ、いなくなります。あなたがたは必死で私を捜しても、結局は、過ちが赦されないまま死ぬ・・・!!!私が向かう所へは、決して届きません」


あなたがたは、犯した過ちを赦されずに死ぬ。 そう、『わたしがわたし』であることを信じない限り、有罪のまま死ぬ!!!」―― 【ここで用いられている“わたし”とは、旧約聖書で救世主を暗示している。聖書:出エジプト記3:14、イザヤ書41:4; 43:10より引用】


神の掟を守ることで救われようと努力しても、神の怒りの鉄槌が下されるのがオチ。 なぜなら、神の掟を守ることで受け入れてもらうことは不可能だからだ。 掟を破らないためには、破るような掟を持たないに限る。


ほとんどの人がアダムという1人の人が犯した罪によって死んだ。 しかし、神の無償の贈り物は、罪に勝っていた。 一人の男、イエス・救世主がかけてくれた情けで、世界に生命が注がれたのだ!


この1人の人アダムの罪により、死はすべての人を支配する王となった。 しかし、神から、過ちの赦しと無罪放免という無償の贈り物をもらう人はみな、この1人の人イエス・救世主によって、生命の王となる。


神の掟が与えられて人の自己中さは悪化した。 人は自分がいかに神の標準にほど遠い存在か、よくわかるようになったのだ。 しかし、私たちは、自分の自己中さを知れば知るほど、その罪を赦してくれる神の恵みがどんなに大きいのか、いっそうわかる。


過ちの代価は死。神は、我らの王なるイエス・救世主をとおして無償で永遠のいのちを与えてくれるのだ!


人間が一度だけ死んで、その後に裁きを受けることが定められているように、


私たちに従ってください:

広告


広告