使徒行伝 25 - ALIVEバイブル: 新約聖書フェスト総督のもとカイザリヤで開かれた<第二の裁判> 1 ポルキオ・フェストの総督就任から3日後のことである―― 総督は、本拠地である港湾都市カイザリヤから神殿の都エルサレムを訪れた。 2 大祭司やユダヤ指導者たちは、訪問中のフェスト総督を訪ね、パウロを告発した。 3 港湾都市カイザリヤに収監されている、囚人パウロを神殿の都エルサレムに引き渡してほしいと頼みこんだ。 エルサレムに向かって来る道のりで襲って殺すという暗殺計画を新たに練っていたからだ・・・。 4 「いーや、パウロはカイザリヤに残す。近々帰る予定だ。 5 どうだ、パウロとか言う男を告発したい代表者が私と一緒に来るというのは。もしおまえたちが言うような罪を犯したなら、そこで訴え、裁こうではないか」 6 フェスト総督は8日から10日、神殿の都エルサレムに滞在した後、港湾都市カイザリヤへ帰った。 さっそくその翌日に裁判は開かれた―― 7 パウロが出廷するや否や、神殿の都エルサレムから来たユダヤ人たちは次々に重い罪名を挙げて告発した。しかし、証拠が不十分なことはすでに調べがついていた。 8 (やれやれ・・・)長い時間を経て、ようやくパウロの発言の番がきた―― 「私は潔白です。ユダヤ人の掟を破るようなことはおろか、神殿や、ローマ法に反すようなことも一切していません!」 9 「どうだね?パウロよ。エルサレムで裁判をしないか?もちろん、私の名で行わせてもらおう」 フェスト総督は、ユダヤ人の支持を得るためにそう話した。 10 「私は今、ローマ帝王の法廷に立っています。もし裁かれるのであれば、ここがふさわしき場所です。しかし、私がユダヤ人に何一つ間違ったことをしていないことは明白で、誰より閣下がご存じのはずです。 11 万が一、死刑に値する罪状があるなら、大人しくこの身を差し出しましょう! 死から逃げようとは思っていません。しかしです、もしその告発が間違ったものなら、誰も私に手出できません! そこで、私はカイザル帝王に・・・上訴いたします・・・!!!」 「!!!」 12 パウロの発言にフェストは驚いた。しかし総督は顧問達と協議した後、決断を下した―― 「よかろう!おまえは帝王陛下・カイザルに上訴したのだ。故に首都ローマへ送る!そこで帝王に話を聞いてもらうがよい!!!」 アグリッパ王の訪問 13 数日後―― 港湾都市カイザリヤのフェスト総督のもとに就任を祝う2人の来客があった。 それは、アグリッパ王2世と、その妹ベルニケである。 14 2人が滞在していた数日間、フェスト総督はアグリッパ王にパウロのことを話した―― 「そういえば、前任のペリクス総督から引き継いだ囚人に妙な男がいるんです。 15 私がエルサレムを訪れたとき、そこの大祭司やユダヤ指導者たちが彼を告発し、有罪判決を下すようにと要求してきたんですよ。 16 もちろん、わが国の法律で裁判もせずに有罪にすることはできないと伝えました。告訴を受けるためには、告発された側の弁論も直接聞く必要があると。 17 それで告発したがる宗教家と、その男を私のところへ連れてくるように命じ、次の日、裁判を開いたんです。 18 大祭司やユダヤ指導者から、どんな話が出てくるのかと聞いていたら、それがあまりに予想外でして。 19 彼らが非難していたことは全て、彼らの宗教と、それにまつわるイエスという男に関するものだったんですよ! なんでも、死刑になったイエスという男が生きていると、パウロが主張しているだけでしてね。 20 このような問題に対して、どうやって真実を追及すべきか、正直頭を抱えましたよ。だからエルサレムに帰って裁判をするかと、パウロにもちかけたんです。 21 そしたら・・・帝王陛下に上訴するなどと言い出すものですからびっくり。仕方なく、帝王陛下がいる首都ローマに送る手続きが済むまで牢に入れてあるんですがね・・・」 22 「ほほぅ!その男の話、我が輩も聞いてみたいぞぃ。よいですかな?」 「え、ええ。では、さっそく明日にでも」 23 翌日―― アグリッパ王とその妹ベルニケは、軍司令官、権力者、街の著名人を連れたド派手な登場をした。そして、フェスト総督はパウロを連れて来るように命じた。 24 「アグリッパ王、それとご列席のみなさま。ユダヤ人たち、さらにエルサレムおよび、ここカイザリヤの人たちはこの男について訴え、死刑にされるべきだと叫びました。 25 しかし、私の調査結果、この男にはそれに値するほどの罪はありません。しかし、被告本人が帝王陛下に直訴したいというので、彼を首都ローマに送ることにした次第です。 26 しかし、先ほど申し上げたように、この男に告訴する理由が見つからず、帝王陛下になんと書いて手紙を送ればよいか、頭を抱えています。 故にアグリッパ王をはじめとする皆さんの前に連れてきました。皆さんに質問をして頂き、帝王陛下に書き送るべき内容を教えていただければと思います。 27 何の告訴理由もなく、囚人を帝王のもとへ送っては、マヌケもいいところですので、どうぞよろしくお願いします」 |
© 2017 Bible League International
Bible League International