Biblia Todo Logo
オンライン聖書
- 広告 -

マルコによる福音書 10 - ALIVEバイブル: 新約聖書


イエスの教え―離婚―
(マタイ 19:1-12)

1 ガリラヤ湖沿いの町カペナウムを出発したイエスは、ユダヤ地方に向かっていた。 ヨルダン川を渡ったところで―― 「おっ!イエスだー!!」 再び多くの人たちが集まって来たので、イエスは教え始めた。

2 「イエス先生に質問です!夫は妻と離婚する権利を、はたして持っているのでしょうか?」 こう問うのは、パリサイ一派だ。 (さあ答えてみなさい・・・) 笑顔とは裏腹にイエスを罠にはめようとしていた。

3 「モーセは、何て言った?」

4 「夫が離婚状を書くならば、妻との離婚を許すとありますが」―― 【聖書:申命記24:1より引用】

5 「ああ、妻を愛し続けないことで、神の教えに背くおまえたちのためにモーセが記した掟だ!

6 ・・・真にあるべき姿ではない。神がこの世界を創ったとき、人を男と女とに創った。

7 男は父と母を離れ、自分の妻と結ばれる。

8 こうして、夫と妻はひとつになる!

9 神がひとつに結び合わせたんだ、誰も引き離してはならない!」―― 【聖書:創世記2:24より引用】 うっ・・・パリサイ一派は、イエスの言葉に何も言えなくなってしまった。

10 家に帰ってからのこと―― 「イエス、さっきの離婚についてだけど・・・・・・」 一味は、再確認した。

11 「事実、妻と離婚して他の女と結婚すれば、不倫だ。

12 妻もしかり、夫と離婚し、他の男と結婚すれば不倫同然だ」―― 【マタイ筆・福音書5:31-32、19:9のように例外もある】


子どもの祝福
(マタイ 19:13-15; ルカ 18:15-17)

13 ある時、どこからともなく子ども連れの親御さんたちが集まって来た―― 「しっし、だめだめぇー!先生は忙しいのッ!」 イエスから自分の子どもに手を置いてもらい、祝福を祈ってもらおうとしたが、イエスの一味が止めた。

14 ――「!」 「止めるなッ!!!」 イエスの目からは火が立ちのぼるようだった。 「子どもたちを通せ・・・まるで神の国民のようである子どもたちを。

15 いいか、子どもが物事を鵜吞みするように、神の王国を受け入れなければ、入国できやしない・・・!」

16 そう言うと、イエスは子どもたちを抱きかかえ、彼らの上に手を置いて祝福されるように祈ったのであった。


裕福な男が求める 永遠の命
(マタイ 19:16-30; ルカ 18:18-30)

17 イエスがその場から立ち去ろうとすると、ある男が駆け寄って来て、イエスの前にひざまづいた。 「聖き教師よ、私が永遠の命を得るためには、どうすればよいのでしょうか?」

18 「なぜ俺を“聖い者”呼ばわりする?神のみが聖い方だ。

19 それに、『殺さない、結婚した異性以外とセックスをしない、盗まない、うそをつかない、だまさない、父と母を敬う』という神の掟ぐらい知っているだろう?」―― 【聖書:出エジプト記20:12-16、申命記5:16-20からの引用。イエスは確かに唯一聖い人ではあったが、この人がそれを見通してではなく、イエス以外の教師をもこう呼んでいたからこその応答であろう】

20 「もちろんです、先生!幼いころから、ぜんっぶ守り続けておりますッ!!」 男は、自信ありげだ。

21 イエスは心から彼のことを思った。 「ああ、惜しいが1つやり残している・・・。今から自分の全財産を売り払い、貧しい人たちに与えてこい!そうすれば、天に富を築けるぞ!!終わったら俺について来い!!」

22 「え・・・・・・!」 はつらつとしていた男の表情がとっさに曇った・・・・・・この男、相当な金持ちなのだ。結局、お金だけは諦められないと男は帰って行った。立ち去るその背中はなんと小さいことか。

23 イエスは、仲間たちの方へ振りかえった。 「裕福な者が神の王国に入るのは、至難の業だな・・・」

24 「えッ?」この言葉に仲間は驚いた。 「若者のみんな、富に信頼をよせる者が神の王国に入るのは厳しい。

25 富に信頼をよせる者が神の王国に入るよりか、らくだが針の穴を通る方がまだやさしい・・・」

26 「そ、それなら一体誰が救われるって言うんだよ・・・!」 仲間たちは、こう互いに言って一様にとまどいはじめた。

27 イエスは一味を見た。 「人間に不可能でも、神には可能だ。神に不可能という文字はない!」 イエスは、仲間たちの疑問を断ち切った。

28 「俺たちは全てを置いて、あなたについてきたッ!」 岩のペテロが突然声を上げた。

29 「約束する!!!誰でも最高な知らせである“俺”のために自宅や兄弟姉妹、父と母に子ども、財産までも差し置いた者は、

30 敵も増えるが、100倍の家や兄弟姉妹、母、子、財産を与えられる!後に行く世界では永遠の命さえ与えられる・・・!!!

31 その時には、この世でいばった者の身分は最も低くされ、へりくだった者の身分は最も“高く”される!!!」


死に場所へ
(マタイ 20:17-19; ルカ 18:31-34)

32 イエスは、仲間と群衆の先頭に立って、神殿の都エルサレムに向かった。仲間たちは、後ろでこれから何が起こるのかと考えていた。そのまた後ろの群衆は、これから起こりうることを恐れつつもついて来ている―― イエスは十二使徒を呼び集めた。歩きながら、十二使徒たちを近くに寄せ、エルサレムで起こることを伝えたかったのだ。

33 「俺たちは、これからエルサレムへ行くが、まず“この人”は、祭司や掟の学者たちの手に渡る。彼らは、“この人”が死ななければならないと言って、俺を外国人の手に引き渡す。

34 その外国人たちは、“この人”をバカにし、つばを吐きかける。そして、ムチで打ち・・・殺す!だが、3日目に“この人”は“復活”するッ!!!」


苦しみの杯
(マタイ 20:20-28)

35 「先生・・・お、お願いがあるのですが・・・」 ゼベダイの子である雷兄弟、兄ヤコブ・弟ヨハネが、イエスのところにやって来た。

36 「ん、どした?」

37 「あなたが王として王座に君臨する時、その栄誉を俺たちにも分かち合ってもらえないでしょうかッ!!1人は、あなたの右の座に、もう1人は左の座に座らせて下さい!」

38 「おまえたち・・・自分でも何を言っているか分かってないみたいだな。俺が飲まなければならない苦しみの杯という名の試練を通ることができるか?」

39 「も、もちろんッ!!」 「ああ、確かにおまえたちは、俺と同じ苦しみの杯を飲み、同じ洗礼を通る。

40 だとしてもだ。隣の座に座る人を決めるのは俺ではなく、神だ。神に選ばれた者がその座に座る・・・!」

41 雷兄弟がしたお願いは、他10人の使徒の耳にまで入った。 「俺らを出し抜こうってかッ!!」 他の使徒たちは雷兄弟にキレた。

42 その状況を知ったイエスは、みんなを呼び集めた―― 「外国人には権力者がいるよな。知ってのとおり、権力者は自分の力を見せつけるのが大好きだ。そしてその権力者に仕える指導者たちもまた権力を振りかざすのがたまらなく好きだ。

43 いいか、おまえたちは、そうであっちゃいけない!上に立ちたいなら、喜んで彼らに仕えるんだ。

44 1番になりたいなら、召使いのように彼らに仕えるんだ。

45 “この人”は、仕えてもらうためではなく、『仕えるために来た』!!!それは、俺の命と引き換えに、人が救われるためだ・・・!!!」


盲目のバルテマイ
(マタイ 20:29-34; ルカ 18:35-43)

46 イエスと一味は城壁の町エリコに到着した―― イエスの周りには、たくさんの人がついて来ていたので、あっという間に町は人であふれ返ってしまった!イエスたちが城壁の町エリコを出たとき、道端にバルテマイという名の盲目の男が座っていた。彼は、いつもその場所で物乞いをしていたのだ。

47 (ん?今日はやたら騒がしいな・・・) 目の見えないバルテマイだが、周りにいた人から“ナザレ村のイエス”が自分が座るこの道を通ることが分かった。 ――「イエスー!ダビデの子よー!!どうぞ、お助けをッ!!!」 突然、バルテマイは大声で叫んだ。

48 「おい、静かにしやがれ!」 「やかましいぞ!」 「んダ〰ビデの子や〰〰!!ど〰かお助けを〰〰!!!」 そこにいた多くの人が、突然叫び始めた盲目のバルテマイを黙らせようとしたが、黙るどころか、さらに大声で叫ぶ!

49 ピタッ・・・イエスは、その場に立ち止まった。 「彼にこっちへ来るよう、伝えてくれ!」 「うっす!」 ――「よかったなー!さあ立ちな!イエスが呼んでんぞ!!」

50 バルテマイは軽快に立ちあがると、上着をバサッとその場に置いてからイエスのところまで案内してもらった。

51 「俺に何をしてほしい?」 「先生!もう一度・・・もう一度、見えるようになりた゛い゛ッ!!」

52 「よく信じたッ!そのおかげで治った。行けッ!」 ――ハッ! バルテマイは目をパチクリさせた。 「み、見えるぅ――!!!」 彼は大喜びで町の外までイエスについていったのであった。

© 2017 Bible League International

Bible League International
私たちに従ってください:



広告