マタイによる福音書 11 - ALIVEバイブル: 新約聖書洗礼者 に浮かぶ疑問 (ルカ 7:18-35) 1 十二使徒に明確な指示を与えたイエスは、ガリラヤ地方の町や村で神のメッセージを伝え、教えてまわった。 2 ――そのころ、牢につながれていた洗礼者ヨハネは、ちまたで起きている救世主の仕業であろうことを耳にしていた。 そこで、自分の弟子をイエスのもとへ送った。 3 ――「せ、先生・・・!」 イエスを見つけたのは伝言を頼まれたヨハネの弟子。 「あなたは本当に我々が待ち望む救世主ですか、それともまだ待つべきなのですか?」 4 「あなたが見聞きしたことをそっくりそのままヨハネに伝えてくれ・・・ 5 盲目の目が開き、足の不自由な人が歩き、重い皮膚病は治り、聞こえない者の耳は聞き、死人が生き返り、貧しい人に最高の知らせが伝えられていると!!! 6 また、俺を疑わずに受け入れるなら、最高の祝福があると」 7 ヨハネの仲間が帰っていくのを見送ると、イエスは仲間に問いかけた。 「おまえたちは一体誰を見に荒野へ出かけた?風に揺れる草花のように流されやすい男か? 8 それとも立派な服を着た男か?なわけないな!そんな人は王宮に行けばいくらでもいる。 9 じゃあ、どんな人を想像して荒野へ出かけた? 預言者か? ああ、ヨハネは間違いなく預言者だ。いいや、それ以上の存在だ・・・!!! 10 彼について聖書にこうつづられている―― 『よく聞け。私は“この男”の前に使者を送る。 その使者が“彼の”道を整える・・・!』―― 【聖書:マラキ書3:1より引用】 11 この世に生まれた人の中で、ヨハネほど優れた人間はいない。だがなお、神の王国で最も身分が低い者でも、ヨハネ以上に祝福される。 12 ヨハネが現れてから今まで、神の王国は強く前進し、人は権力をふるって立ちはだかった。 13 これらは洗礼者ヨハネが来る前から掟や預言者たちによって預言されてきた。 14 そして、聖書を信じるなら、ヨハネがいずれ来ると預言された、預言者エリヤだと分かる! 15 聞こえるなら聞け! 16 この時代の人たちをどう例える・・・まるで公園でお友達にめそめそ泣きごとを言う子どものようだな! 17 『笛を吹いたのに踊らないし! 悲しい歌を歌っても泣かないじゃん!』 18 なぜかって?洗礼者ヨハネが来て、変わった食生活に、酒も飲まないから『悪魔にとり憑かれていかれたんだ』と言い、 19 “この人”が飲み食いすると、『あの大食いの酒豪は、税金取りや悪党と同類だ』と言いだす。だが、正しいか正しくないかはその実によって証明される!!!」 最後の審判 の警告 (ルカ 10:13-15) 20 それからイエスは、多くのキセキを目のあたりにしながら、それでも、神に立ち返らず、生き方を改めなかった町々を批判した―― 21 「ああコラジン町、ベツサイダ村。恐ろしい目にあうぞ!!俺が幾度となく起こしたキセキを見てなお、変わろうとしなかった・・・ 滅ぼされた港の都ツロやシドンの都でもし、同じキセキが行われていたなら、彼らでさえ、とうの昔に心を入れ替え、生き方を改めただろうに。 荒布をまとい、灰をかぶってでも犯した罪を悔やんだだろうに。 22 断言しよう、おまえは最後の審判の日、ユダヤ人の都ですらなく外国人の都であった、港の都ツロとシドンの市民よりもひどい目にあう・・・!!! 23 カペナウム町はどうだ、天国へ行くのか。否、死の谷へ突き落とされる!どれだけ多くのキセキを見せた?同じキセキをあの無法都市ソドムに見せたなら、滅ぼされていなかっただろうに。 24 断言しよう、おまえは最後の審判の日、無法都市ソドムよりもひどい目にあう・・・!!!」 休息はイエスにあり (ルカ 10:21-22) 25 「天地の王である父さん、ありがとう!!俺は感謝でいっぱいだー!!!こんな素晴らしい真理を、知ったかぶりの思い上がりには隠し、子どものように素直な人には明かしてくれた。 26 ああ!知ってるさ父さん!これがあなたの望んだこと。 27 俺の父さんは全てをくれた。一人子の真の姿は、父さんのみぞ知る。父さんの真の姿も一人子のみぞ知る。そして、父さんについて唯一知ることができるは、一人子が伝えると決めた者のみだ・・・!!!」 28 イエスは続けた―― 「世の中の重荷を背負わされて疲れたなら俺のもとに来いッ! その重荷、俺が降ろしてやろう!!! 29 俺の荷を背負うなら心安らぐ。俺は優しく包み込むが、何かを押しつけるようなまねはしないからだ。 30 そう、俺が背負わせる荷は軽く、心にゆとりを与える」 |
© 2017 Bible League International
Bible League International