オンライン聖書

広告


聖書全体 旧約聖書 新約聖書




歴代志下 17:19 - リビングバイブル

以上は、ユダ全土の要塞化された町々に配置した軍隊とは別に、王がエルサレムに駐屯させていた軍隊です。

この章を参照

Colloquial Japanese (1955)

これらは皆王に仕える者たちで、このほかにまたユダ全国の堅固な町々に、王が駐在させた者があった。

この章を参照

Japanese: 聖書 口語訳

これらは皆王に仕える者たちで、このほかにまたユダ全国の堅固な町々に、王が駐在させた者があった。

この章を参照

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

彼らは王に奉仕する者であって、このほかに王がユダ全土の砦の町々に配置した者がいた。

この章を参照

聖書 口語訳

これらは皆王に仕える者たちで、このほかにまたユダ全国の堅固な町々に、王が駐在させた者があった。

この章を参照



歴代志下 17:19
6 相互参照  

すべての町の武器貯蔵庫には盾と槍を備え、さらに守りを強化しました。王の側についていたのは、ユダとベニヤミンの二部族だけだったからです。


そこでレハブアムは、慎重に、しかも賢く、ほかの息子たちをユダとベニヤミンにある要塞の町々に分散させたうえ、十分な手当を支給し、それぞれに数人の妻をあてがいました。


こうして、ヨシャパテ王はますます勢力を増し、国中に要塞の町や補給基地の町を建てました。


エルヤダに続く指揮官はエホザバデで、その下に十八万の兵がいました。


彼は、ユダの要塞化されたすべての町々をはじめ、国中のさまざまな他の場所、父アサ王が占領したエフライムの町々に守備隊を置きました。


こののち、マナセ王はダビデの町の西の外側に城壁を築き直しました。その城壁は、キデロンの谷にあるギホンの泉の西側から魚の門にまで達し、ひときわ高く築き上げられた「とりでの丘」を取り巻いていました。また、ユダで城壁のある町にはすべて軍の司令官を配置しました。